みなさん、こんにちわ!
Koedoです。
今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。
JR東日本、青い森鉄道の青森駅にやってくる列車たちを撮影しました。現地にいたのはほんの短い時間でしたが4車種程見ることができました。
車両の統一が進むJR系(今回は第三セクター鉄道も含まれますが)ですが、まだまだいろいろな車種があるものです。
新しくなった青森駅。青森駅がある青森市は県庁所在地でもある大きな街です。その為人の数も多く駅の中は賑わっていました。
以前は特急街道東北本線の終着駅であったため、特急列車が頻繁に行き来していましたが今はこのE751系つがる、スーパーつがるのみ。
特急列車は隣の新青森駅の新幹線に移行しています。
青森駅で一番目にするのは今はこの701系通勤電車です。昔は客車列車が多かった青森も今はほとんどが電車です。
青森の一般車の中では唯一のクロスシートを持つGV-E400系。新潟エリアでも走っていますがこちらは色違い。
あ、唯一と言ってしまいましたが、一部の701系と青い森703系にはクロスシートがありましたね。
青い森鉄道の青い森701系。JRの701系とは色違いです。
青い森鉄道にはJRのE721系をベースとした、青い森703系もありますがこちらは今回は見れませんでした。
たまに違う場所へ行くと電車も違っていて面白いですね。また、旅に出よう。
どれか一つでも良いのでこちらもポチッとしていただけるとうれしいです。
広告
今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それでは、また!
↓ ポチっとしていただけると励みになります!よろしくお願いします!