飯田線 1 | こぴっとちぴっと

こぴっとちぴっと

やってみたいことをやってみた

テーマ:

岡谷駅。

 

 

 

 

 

EF64 はパンタを下ろして停留中でした。

この頃でも0番台は引退が進み、稲沢機関区では休車の群れが多く見ていましたから現役車はもうわずかだったようです。

 

 

 

 

 

 

JR貨物ではなくJR東日本所属機。

JR東日本は国鉄から0番台は6両引継ぎました。この39号機は2014年引退。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お伴はレールを運ぶ工臨チキでした。

 

 

 

 

 

 

 

レール輸送車、これも間近で見るのは珍しいと…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飯田線 119系 普通 天竜峡行。途中までなので、これは見送り。目的の電車はまだ3時間ほど待たなくてはいけませんでしたから駅の外に出て時間をつぶしました。