こんばんは。

 

今日は旭川運転所にて設備点検行っていた影響で特急宗谷などが遅れ、永山行き

 

列車もウヤになり多くの人が影響受けました。最近こういったトラブル多いですね。

 

何か毎日どこかでトラブル起きている感じします。

 

旅行される方の予定が変更されることも多くなり、せっかく楽しみにしていた

 

所に行けなくなってしまっては困りますね。

 

GWまであと1か月、こういった事が起きない体制にしてほしいものです。

 

さて、新旭川へ

4522D    H100-81  富良野ラッピング

 

 

1361D  

 

 

737系C-5編成 回送

 

 

DF200-63号機 1081レ

 

 

 

 

 

 

 

 

322D

 

323D

 

789系1000番台回送

 

 

1321D

 

特急オホーツク1号(71D)

 

 

1362D

 

快速なよろ2号(3320D)

4523D  上川行きとすれ違います。

 

 

ドクターヘリが頭上飛んでいきました。

特急宗谷(51D)   旭川運転所構内の設備点検の影響で暫く旭川駅で足止め状態でした。

 

40分近く遅れてきました。

稚内からの折り返しの列車も遅れますね。

この後の永山行きと折り返しの列車がウヤになってしまいました。

特急オホーツク2号(72D)は通常通り 永山行きになるはず野H100形が運転所に

 

回送される途中で停車中、タクシーで来た運転士さんと交代していました。

 

少し遅れて特急サロベツ2号(62D)がゆっくりとやってきました。

特急オホーツク2号を先に行かせる為に一旦停車しました。

H100形が先に運転所へ

すぐ発車して旭川駅へ

 

以上です。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。