2025.03.27 晴れのち曇り 撮り鉄する程の光線は・・・

今日は家族仕業で、宇治に在住する娘家族の家に食料物資補給へウインク   

 

宇治市内は光線もまずまずなので、宇治市内をウォーキング(徘徊)

当然、必要最小限の機材カメラを持ち。

 

南北を貫く近鉄京都線、午前中の光線では側面が厳しい条件(汗)

2025.03.27 早速登場してきたのが、最新鋭8A系!!がデカイびっくり

 

その他諸々の電車が来ますが、割愛して

8000系 従来からの馴染みのある 近鉄 がめっきり少なくなって来ました。

 

京都方面へ移動して、サイドが効くところで。

19200 元12200系の整形「あおによし」 車内は外国人観光客で賑わっていました。

 

またまた、やって来ました8A系

1時間程の撮影中に、2本は8A系 1本だけ8000系と 近鉄 顔 も様変わりしました。

しかしこの8A系、塗装といい顔の厳つさといい、小生には好感が持てる新世代車だと思います。

 

ご当地アーカイブス

これぞ近鉄特急 色 顔 でしたが、今はもう誰も~♪♪

2014.12.23 12200 新スナックカー+AEC? 「吉野連絡特急」

この塗色が終わり、暫く近鉄へはご無沙汰しておりました。

 

ご乗車 ありがとうございました。