既に撮影から1週間が経ってしまったが、4月1日に京成電鉄との合併により新京成電鉄の名称が消滅し京成電鉄松戸線となるので、その前に撮影にと行ったのだが、肝心の所で曇られてしまった。
既に多くの先頭車両の前面から「shin-kei-sei」のロゴが消えていた
車体の塗装も検査順に塗り替わるであろう
千葉線直通色復刻塗装
324レ 松戸行 8808F
新京成オリジナル塗装
326 松戸行 8814F
最新鋭の80000系
88 松戸行 80016F
328 松戸行 8803F
京葉ガスラッピング車(この車両だけ運転席下にロゴが残っていた)
90 松戸行 8928F
ヘッドマークステーがある8811F
330 松戸行 8811F 2025.03.20
このあと待てばN800系の復刻塗装が来るけど雲行が怪しくなり晴れそうもないので撤収
2日後にリベンジしましたがそれはまたの機会にでも