7日に網干総合車両所宮原支所で報道関係者にお披露目になった特急まほろば『安寧』。そのお披露目からこの日初の本線を走行して向日町操車場へ回送されました。安寧編成は初撮りです。
↓こちらは動画です。
この編成は4月から運用開始です。
運用日・時刻はJR西日本のページをご参照ください。
https://www.jr-odekake.net/railroad/mahorobalimitedexpress/
今回のダイヤ改正でEF66運用が激減する噂があったので93レ貨物列車をこの場所で待つことにしました。
↓12:04 93レ EF66 121号機+コキ(吹田貨物ターミナル→安治川口)
このあとは吹田貨物ターミナル東側付近でEF65同士の一瞬の並びの撮影です。
この日の5087レ貨物列車の牽引機はEF210 111号機!ダイヤ改正日を待たず桃太郎に変更してきましたので明日がラストとなります。
午後からの吹田貨物ターミナル入換作業担当はEF65 2083号機、その横を通って大阪貨物ターミナルに向かったのはEF65 2085号機でした。
↓EF65 2083号機。
↓EF65 2085号機。
↓一瞬の並びです。
↓こちらは動画です。
次は大阪貨物ターミナルに向かったEF65 2085号機による75レ貨物列車の撮影です。
撮影場所は坂を駆け上がってところです。
↓16:33 75レ EF65 2085号機+コキ20両(大阪貨物ターミナル→高松貨物ターミナル)
↓こちらは動画です。
<Copyright(c)2025 吹田の素人 All Rights Reserved.>