身辺抄221 | 鉄道で行く旅

鉄道で行く旅

鉄道旅行を中心としたブログ記事を投稿しています。

テーマ:

2025年3月25日の備忘録です。

 

阪急うめだ本店のフランスフェア2025を見に行きました。

阪急百貨店うめだ本店のデジタルサイネージ広告です。

 

阪急百貨店うめだ本店・催場9階の祝祭広場です。

 

阪急百貨店うめだ本店で、2025年3月31日(月)までフランスフェア2025が開催されています。

 

会場の中に入っていきます。

 

欲しくなるようなグッズ類が販売されていました。

 

フランスフェア2025のリビング関係の商品売場です。

 

阪急うめだギャラリーでは「フランスのアンティーク&ビンテージ」が販売されていました。

 

この日の昼食は、阪神百貨店梅田本店のスナックパークの「たまご丸」でカレーライス(410円)を食べました。

 

阪神電気鉄道千船駅の情報です。(千船駅付近に住んでいる知人から寄せられた情報です)

2023年11月18日(土)から西淀川千船郵便局が一時閉鎖されていましたが、2025年5月19日(月)からアバリーナ千船2階の阪神電車千船駅改札前で営業を再開する予定です。

 

西淀川千船郵便局の貼り紙です。これにより、「千船駅前に郵便局がない」という不便な状態が解消されます。

 

移転前の西淀川千船郵便局です。(2021年9月)

 

千船駅と阪神5550系です。(2021年9月)

 

2025年2月22日からオーバーホールに出していた腕時計のその後の情報です。

「セイコータイムラボ株式会社 オンライン修理受付係」に「コンプリートサービス」を依頼していたグランドセイコーが返却されてきました。(2025年3月25日)