最近の撮影#193

テーマ:

今回も仕事終わって、東へ移動。

 

 

8090レ EF210-331[吹]

 

富士山が見えませんでしたが...竹倉俯瞰に来てみました。

 

 

回 ****D キヤ97 R2

東海道線工臨返空

 

富士山が見えないし構図どうしようかと練りつつ、被写体は短キヤです。

 

 

駿河湾はご機嫌でした。

 

 

更に追い越して、間に合うところで編成撮りして追っかけ終了。

 

 

736A こだま736号|東京

G25 Wonderful Dreams Shinkansen

 

ちょうど曇り始めていたので、光線気にせずディズニー新幹線を撮って一旦この日は終了。

 

翌朝はそのまま北上。

 

 

124D 普通|長野

 

 

125D 普通|戸狩野沢温泉

 

 

 

163D 普通|十日町

 

飯山線からおはようございます。

朝の4連撮りたさだったのですが、しっかり晴れたのは単コロ区間のみ...笑

 

 

 

 

工 9734D キヤE195 LT-1 東オク

上沼垂工臨返空

 

しかし本命はこちら。

念願の上越国境を行くロンキヤです。雪晴れで最高でした。

 

 

211系の姿も見られましたが、東海では一足先に終了しましたね...

 

 

 

 

 

色々撮りましたが、何より甲種輸送時に地元で見た表記がそのままでテンション上がりました笑

 

 

そんなこんなで上越線を後にしていきました。

後から同業に聞いたのですが、LT-1はスカート形状が東海オリジナルと同等らしく、今回は当たりだったようです^^

 

 

7901C 926形S51

本線検測

 

ちょっと光線悪いですが、これまた初撮影のイーストアイも。

 

 

319C とき319号|新潟

 

折角なのでE7系も。

 

 

 

配 9734M E493系オク01編成

E231系800番台ミツK6 AT出場配給

 

更に上越をクモヤが来ているとの事でまた追っかけ。

牽引が2両構図はかなり悩みましたが、同業とお話ししつつとりあえずは撮れました。串ってますけどね...()

 

 

9097レ EH500-30[仙貨]

 

 

8883レ EF210-124[新]

 

お話ししていた同業とは別れ、終了目前の安中貨物と桃を菜の花と。

 

 

3004M 草津・四万4号|上野

 

 

3092レ EF210-144[吹]

 

まだ明るいので、E257と桃を撮ってから撤収しました。

 

各地お会いした同業者様、お疲れ様でした。

特に沼田からご一緒した横浜の方、非常に勉強になりました。ありがとうございましたm(__)m