鳴沢菜ラー油はやっぱり美味しい DEAN&DELUCAの炊き込みごはん | pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

普段感じた事や見たことなど、生活日記として書いてます。
他、鉄道関連(TKK,OER,相鉄,たまにJR)や買い物、夕飯などの記録。
家電(エアコン)や季節の花など。そのほか家族で出掛けた際の車椅子トイレ情報も載せています。

2025年3月25日 先負の火曜日
 
こんばんは!
 
昨日は早めに用事済ませ、みそ汁作り。
大根たっぷりで。
 
 
 
 
ネギも追加しまもなく出来上がり。
 
 
 
 
大根の甘味がたっぷり出ました。
 
 
 
 
24:00過ぎ就寝。
 
 
でも朝は直ぐ来た。
 
 
 
 
1階も寒く無くなった。
 
 
 
 
久しぶり飯の友。
先日kawaguchiko baseで買ったもの。
最高に旨い鳴沢菜ラー油。
 
 
 
 
 
在宅勤務準備開始。
 
 
 
 
 
朝食6:35~
 
 
 
 
 
荷物多いので娘を駅まで送ります。
 
 
 
 
早速ですがありがとうございました。日曜日に実家に行った時の記事が記事ランキングや#東急でまあまあ上位でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
小田急の通過は無し。
 
 
 
 
 
快晴なのに黄砂色~~~
今日も外干し厳禁。花粉に黄砂ろくなもんじゃない。もっとええもん飛んで来い。
 
 
 
在宅勤務は、来年度からの業務予定表の作成。これがないと何をどうするか一目で分からないので、期初に必ず作っています。結構詳細なので時間を要します。今回は期末から作成開始。
 
 
 
 
 
 
 
 
昼飯は夏野菜カレーの残り。
 
 
 
 
16:30業務終了。
 
17:00~入浴介助。
 
 
 
 
週末実家に行った時、弟から貰った炊き込みごはんの素。魔法の味醂もちょっと入れてみる。
 
 
 
具が大きく沢山。
 
 
 
久々の肉みそキャベツ。
 
 
 
湯通しから。
 
 
炊き込みごはん炊けた。
具が大きい。
 
 
 
 
出来上がり。
 
 
 
 
具だくさん。
ちょっと詰めすぎた。
 
 
 
 
夕飯19:55~
 
 
 
過労と睡眠不足で血圧が高め(自分)。
間もなく22:00。
 
即、就寝準備して休みます。
 
このままだと過労で倒れてしまうね。
 
お疲れ様でした。
 
 
ここまでありがとうございました。