■令和7年(2025年)2月17日(月・584日/
職場で先輩が僕のマスクを見て、「花粉ですか?」
間質性肺炎の疑いがあることは、上司の管理者(と身近な同僚)
いやー、杉が終わったら次はブタクサで…ととっさに答えました。
嘘ではありませんが、ちょっと心が苦しくなる瞬間ではあります。
とは言え、気を遣われるのも辛いです。
ここは割り切るしか無いのでしょうね。
■3月25日(火・620日/
2月の半ばから今月末まで、
自分の体調など気にしていたら、
ここまでやる意味を信じて、必死に進めています。
それだけに度々訪れる、
愚痴はさておき、今月は咳が増えたかな?と思う月でした。
とは言えこれまでも、
酸素飽和度は99%を維持していますし、
ロングブレスも忙しさにかまけて、サボりがちですが、
黄砂など気にも留めませんでしたが、
まだ間質性肺炎の「疑い」なのに、承認欲求の塊ですね。
引き続き過度に焦らず、落ち着いて生活出来ればと思います。
先日、東松戸駅にて。
ピンクの新京成カラーも、徐々に見納めになるのでしょうか。
※これまでの記録は、ホームページにもまとめています。