2024JR北海道ダイヤ改正前乗り納めの旅2日目


前の記事



次の日、まず旭川から石北本線で上川へ。

H100でした。



上川では遠軽方面に乗り換え。

キハ40です。


2024年3月ダイヤ改正で石北本線、釧網本線からキハ40、キハ54が撤退し、H100に置き換えられます。


そのため、新得富良野間乗り納めのついでに、石北本線と釧網本線のキハ40、キハ54も乗り納めです。


サボも出ていました。

旭川遠軽となっていますが、この列車は上川発です。


この便は2両編成。


列車は峠を越え遠軽へ。


遠軽でサボが交換され、同じ列車が網走まで向かいます。


遠軽にて。

北見方面から来た列車との並び。


遠軽にて。


遠軽で列車交換を見た後は、網走行きに乗車し北見へ。


北見で下車し、タイムズのカーシェアをレンタル。



確か車はホンダのフィットでした。


カーシェアでは石北峠へ。


頂上で折り返し。


石北峠の後は塩別温泉へ。

塩別温泉の滝の湯センター夢風泉で日帰り入浴。


温泉に入った後は北見まで戻り車を返却。



夕食はスーパーでかった20%引きのオホーツク海産ホタテ、天津飯、野菜コロッケでした。




つづく。