山形鉄道フラワー長井線の乗り鉄後、本日のお宿に向かいます。


JR奥羽本線(山形線)の『赤湯駅』。

先ほどは、山形新幹線つばめ号でやって来ましたが、今回は在来線を利用。


JR東日本719系電車。

前にも話しましたが、JRの在来線は狭軌を採用していて、軌間幅は1,067mmですが、この路線は山形新幹線を導入する際にミニ新幹線方式を採用したために、軌間を新幹線と同じ標準軌(1,435mm)に改軌され、今までJRで採用されていた車両が通れなくなってしまうために、新開発の車両を導入しています。


『米沢駅』で、下車。


この日の宿は、米沢駅前にある、コチラの宿へ。


つづく