もうすぐ新年度の始まりを迎えますねー

急激に暖かくなったりする時期が続いてまして花粉の飛散も半端ないですねー🥵3月第4土日の出来事を綴って参ります!

3月22日土曜日の出来事

この日は東京マラソン受付時に貰った東京メトロ24時間券を使用して地下鉄乗り鉄と品川でランチ会へ行って来ました!

海老名まで車で行き、海老名から相鉄線に乗車

快速横浜行に乗り、二俣川まで乗車

車両は相鉄10000系YOKOHAMAネイビーブルー8両編成

前展望

横浜まで特急の待ち合わせなく先に行く便であり、尚且つ8両編成であるため車内は大混雑でぎゅうぎゅう詰めでした😅

二俣川にて、相鉄10000系in猫猫
隣に泊まってるいずみ野線から来た東急線東京メトロ南北線直通各停赤羽岩淵行に乗り換え、飯田橋まで乗車
東急5080系in塚原音子
新横浜in甘神朝姫 東急線内は急行として運転
目黒から南北線を行く
飯田橋で東京メトロ東西線に乗り換え、西船橋へ
メトロ15000系in明内ユウ
西船橋で何もせずトンボ帰り(桃太郎王国行きたかったが閉店していた😅)
メトロ07系
西船橋から快速中野行に乗って、茅場町まで乗車
メトロ05系in小乃星海果
茅場町にて

茅場町で東京メトロ日比谷線に乗り換え、恵比寿まで乗車

東武70090系in蝶野雛
恵比寿にて THライナーで使用されるL/Cカーで地下鉄にしてはとても乗り心地の良い車両でした✨

恵比寿で山手線に乗り換え、品川へ

山手線inアーリャさん
アニメの広告ラッピング
品川駅高輪口より京急線を望む 京急1500系と北総9100形シーフライヤーのすれ違い
高輪プリンスホテルへ

14時〜16時まで1Fのレストランピボットでランチ会が行われました!

キノコ系パスタ(スープ・サラダ付き)とジンジャエールをオーダー
凄く美味しかった〜スプーンフォーク🍝
飲んだり食べたりしながら参加者の方達と雑談したりなど
最後に集合写真撮りました!
今回のランチ会も楽しかった〜✨

その後品川から上野東京ライン常磐線直通土浦行に乗って、松戸まで乗車

E531系15両編成
常磐線in各務原なでしこ
列車はかなりの混雑傾向でした!
松戸で常磐緩行線に乗り換え、新松戸へ
E233系2000番台in甘神夕奈
新松戸の桃太郎王国でショッピング
その後再び常磐緩行線に乗り、東京メトロ千代田線大手町まで乗車
常磐緩行線in鹿野千夏
3月15日より、常磐緩行線はワンマン運転が開始されました!近郊エリア路線のワンマン化が増えて来ましたねー
大手町で東京メトロ半蔵門線に乗り換え、渋谷まで乗車
メトロ08系in小蘭
半蔵門線in塚原音子 紫繋がりですねー🟣
メトハチ引退後、メトロ車はこの08系と18000系の2種類となる
渋谷スクランブル交差点 終日大賑わいな渋谷
渋谷ヒカリエ
忠犬ハチ公像
渋谷から東京メトロ副都心線に乗って池袋まで乗車〜
急行和光市行メトロ10000系in長瀞さん
池袋にて
池袋で東京メトロ有楽町線に乗り換え、銀座一丁目へ
メトロ17000系in伊理戸結女
銀座一丁目から京橋駅まで歩き、東京メトロ銀座線に乗り、赤坂見附へ
銀座線in甘神夜重&サクナヒメ
赤坂見附で東京メトロ丸ノ内線に乗り換え、新宿へ
メトロ2000系inアリス&斎森美世
新宿で小田急線に乗り換え
21時40分発特急ロマンスカーホームウェイ19号秦野行に乗って海老名まで乗車〜
車両は小田急60000形MSE  6両編成
MSE inジャンプ系キャラクター達(キルア、ゴン、マッシュ、北条時行)
車内窓側にコンセントが設置され、サービス向上🔌アップ

3月3日より使用開始♪小田急ロマンスカーMSE車内チャイム「今日はどこへでかけよう」

ホームウェイ19号秦野行車内放送

MSEの新車内チャイム、よく聴くと、昔走ってた特急たざわの代替特急「秋田リレー号」の車内チャイムに似ている感じがしました♪秋田リレー号の車内チャイムは実際生では聞いたことないですが、あるサイトやYouTubeなどで聴いたことがありました!


海老名から車で帰り無事帰宅


翌日23日日曜日

午前中は厚木市荻野運動公園でレッドデビルスαの練習会

20分ジョグ→各自ストレッチ→流しと行い、ウォーミングアップアップ

芝生広場の周り490m(大体)を5本インターバルやりました🏃
1本目
2本目(計測ミスかも😅)
3本目 かなりたれたダウン
4本目 ペース上げれずダウン
5本目 最後はスパート掛けて粘れた
気温が高く、暑さにやられたりでかなりキツかったけど最後までやり切り、頑張りました‼️


少し休んで水分摂り、次の種目へ

練習後半、モルックやりました🪵

ボーリングみたいな配置のピン

ルールは2本以上倒すと倒した分のスコアを獲得、1本のみ倒すとその倒したピンの数字分のスコア獲得でトータルスコア50ピッタリになったチームが優勝となるルールです!投げ方的にボーリングかボッチャみたいなイメージ

しっかり狙いを牽制
投げ出し

最初は2チームでやり、その後は3チームに分かれてやりました!そのうちの2戦は僕がトータルスコア50に達させ、優勝を決めました!チーム仲間からは「モルックの才能あるんじゃないか」と高評価を受けました(笑)

モルック、初めてにしてこんな上手いプレー出来たのも運なのかと思うばかり🧐今後色々なレクリエーションやってみて楽しむことがモットーですね✨


練習を終え、鳶尾のマクドナルドで昼食

ダブル肉厚ビーフバーガーセットとシャカシャカチキン
ボリューム満点で凄く美味しかった〜🍔🍗🍟


それから海老名へ 海老名の駐車場に車を停めて、ビナウォークなど行ってから駅へ

小田急線に乗り、町田へ

アニメイトやらしんばん、ハードオフなど行きました!

その後ツインズのスターバックスで一休み

スタバの新作「春風ミルクコーヒーフラペチーノ」飲みました!まろやかでフレッシュな味わいで凄く美味しかった〜✨
春風ミルクコーヒーフラペチーノin誰ソ彼ホテルキャラ一同
これぞ誰ソ彼スターバックス
帰り時
町田にて、小田急8000形と原型EXEの小田急最古参車両の並びが観れました✨平成前半からこの並びはどこでも観れましたねー!
町田から快速急行で海老名へ戻る
海老名から車で帰り無事帰宅

土曜日は東京メトロ乗り鉄と品川プリンスホテルでのランチ会と桃太郎王国、日曜日はレッドデビルスαの練習と町田でショッピング&スタバととても充実した土日の出来事でした✨

追記

東京マラソン2025の記録証ダウンロードしました!これが正式な記録です!

今年に入ってから沢山の充実した楽しい思い出が残る休みの日の日常でした!
2025年度に入り、新たな生活が始まる方も居られるでしょう!新年度の始まりを爽快にスタートさせていきましょう!

では(^-^)/