2024〜2025年越し道南呑み旅-7 乗れなかったキハ40に乗れた | 乗って見て呑む

乗って見て呑む

主に北海道でひとり乗り鉄、呑み鉄、車窓鉄しています。

2025年、九州にも手を出し始め〼。

テーマ:

長万部駅から乗る臨時特急は


再びの

ラベンダー編成
日本酒10:18長万部駅発

今日から泊まるのは函館、しかし森駅で降ります。

窓がちょっとアレだけど

いい車窓を楽しみ

駒ヶ岳も近くなって

日本酒11:03森駅着

バイバイ

バイバイバイバイ

視界に入ってきたのは

キハ40道南海の恵号ブルーハート

ラッピングキハ40の中では1番好きな車両

春には仁山駅から乗った思い出桜
次の汽車まで時間をつぶして

改札口をくぐると

えっ不安

さっきの海の恵号に乗れる、と思い込んでいた泣
7月この運用列車はキハ40だったのです。

でもこのいい天気にゆったりキハ150のシートも悪くはない、どんまい。

日本酒11:54森駅発


駒ヶ岳を愛でて進む



駒ヶ岳駅で

キハ40と交換

1本後だったか悲しい

(東NOさん、元日のすれ違いはこの学習の結果なのです昇天


この車窓もここだけのもの


日本酒13:08函館駅着
いさ鉄秋色のキハ40、嬉しい〜

今年の年越しは函館ですルンルン

チェックインにはまだ早いので荷物だけを預ける

ちょっとまぶしすぎだけど入り口もお正月仕様門松
この後初日にお酒呑んだせいで行けなかった六花亭漁火通り店にバスで行こうとするも、バス来ない。
せっかちな私は、あ、あそこに行こうと

日本酒14:16函館駅発
激混みはこだてライナーなので写真ナシ

日本酒14:39新函館北斗駅着

ここで素敵なお酒やチーズを買い込みます。
他にも敢えての新函館北斗でいろいろ調達

そしたら来たのはさっき森駅で乗せてくれなかった海の恵号が飛び出すハート
日本酒14:58新函館北斗駅発

嬉しい〜

日本酒15:23函館駅着
酒とチーズとキハ40



まあ、ここで今年の運を使い果たしちゃったから年末ジャンボはげきちんでしたが。

今日から2泊はこの部屋で

キハ40トレインルームキラキラ

つづきます。


すみません、今回特に長くて泣き笑い