夜行列車乗車特典の「川根温泉ゆる旅フリーパス」
全く使わないのも勿体ないので

始発で川根温泉笹間渡まで往復




寅さんが居眠りしてそうな駅舎


新金谷駅に戻り

コンセントを見つけてスマホ充電


朝食は駅構内のカフェ

「This Is Cafe 新金谷駅店」でホットドッグを購入



プラザロコでお土産を物色したりしながら

「オハシ」の受付開始を待ちます


受付開始

今日もお世話になります

準備中の車内

乗り込もうとした時思い出しました
手元の現金、一万円札以外殆ど無い状態だったこと
飲み物は料理とは別に車内販売で買う必要があること
急いで駅窓口で万札を両替


席には料理がセットされています

地元食材がふんだんに使われているようで

「静岡麦酒」に「川根の茶」
懐かしの「もみ出し茶」もあります

11時52分に新金谷駅を発車
13時32分に戻って来るまで
1時間40分の贅沢ランチタイムです

SL写真のワンカップ
これは買わなきゃ 飲まなきゃなあ
ちなみに飲み物 オール500円です

家山駅での給水タイム(日中バージョン)

川根温泉笹間渡駅到着
折返しのお楽しみ、復路へと続きます