久々のミルクスタンドで名残りのビン牛乳を | あさかぜ1号 博多行
2025-03-23 07:53:02

久々のミルクスタンドで名残りのビン牛乳を

テーマ:ブログ

昨日は、私の登録している同行援護事業所から派遣していただいたガイドヘルパーさんとともに都内へ。
まず向かったのはJR池袋駅のみどりの窓口。
来月某所に日帰りで乗り鉄旅に出かけるため、その時に使用する指定券と乗車券を購入するのが目的で、昨日同行してくださったガイドヘルパーさんには乗り鉄旅の当日もお世話になります。
近年大幅に設置駅数が減少し、現在も設置されている駅では多客時や週末を中心に慢性的な大混雑が起きているところが多いといわれるみどりの窓口。
その、混雑が予想される土曜日の午前中にターミナル駅のみどりの窓口を利用するということでかなりの待ち時間を覚悟して出かけたのですが…
11時前にみどりの窓口に到着すると、カウンター前の待機列に並んでいる人は10人少々と意外にも少なく、しかもあまり発券に手間のかかる人がいなかったのか列の進みも早く、列に並んでからものの10分ほどで無事希望の指定券と乗車券を確保することができました。
ちなみにこのところの大混雑の対策として、切符の発券等の受付の順番を整理券の番号順で行うようにしている駅が多いですが、昨日の池袋駅では私の利用した時間に限って言えば整理券の配布は行わず待機列に並んだ順に受付するという以前と同じやり方でした。
見込みよりかなり早く最初の目的を達した後は、山手線外回りに乗って次の目的地秋葉原駅へ。
ここでの目的は、久々に訪れる総武線ホーム5番線(御茶ノ水・新宿方面)上にあるミルクスタンド「大沢牛乳」で、明治の販売終了で今後飲む機会が激減すると思われるビン入り牛乳をこれまた久しぶりに飲むこと。
池袋駅から20分弱で秋葉原駅に着き、さっそく5番線へ。
まだ目が見えていた頃には結構頻繁に通っていたアキバのミルクスタンドですが、視覚障害者になってからはすっかり足が遠のいてしまい、確か10年近くぶりの再訪になります。
このミルクスタンドには大手乳業メーカーの製品だけでなく国内各地のご当地メーカーの牛乳も取り扱っていますが、せっかくこのタイミングでビン入り牛乳を飲むなら3月末の販売終了が近づいている明治のビン牛乳が飲みたいので店員さんに確認してみると、残念ながらノーマルな白い牛乳の取り扱いはすでに終了してしまい今はコーヒー牛乳しか販売していないとのこと。
そこでその明治のコーヒー牛乳と鳥取県のご当地牛乳「白バラ牛乳」の白い牛乳(もちろんこちらもビン入り)を1本ずつ購入し、それにうぐいすぱんとカレーパンも買ってお昼としました。
久しぶりに飲んだビン入り牛乳はやっぱりおいしく、特に昨日は気温がかなり上がったので冷たいビン牛乳は最高の味でした。
「白バラ牛乳」はたぶん初めて飲んだと思いますが、すっきりしたのど越しでこれから気温が上がってくる季節にはいいかもしれません。そしてたぶんこれが最後になると思われる明治のビン入りコーヒー牛乳はまさしく子供の頃から慣れ親しんだコーヒー牛乳という感じで、ミルクスタンドや銭湯の風呂上がりに飲んだ懐かしい思い出を思い出しながら飲みました。
そして、ビン牛乳のお供に食べた菓子パンもコンビニのパンとは違った美味しさで、改めて牛乳に一番合う食べ物は菓子パンだと感じました。
実はこのミルクスタンドでの目的はもう一つあり、それは岐阜県のご当地ブランドの牛乳「飛騨牛乳」を購入すること。
岐阜県飛騨地方に親戚や知人がない(そもそも私は飛騨地方はまだ未踏の地です)私がなぜ「飛騨牛乳」を買って飲みたかったかというと、私の利用している視覚障害者向けの同行援護事業所にこの日と4月の乗り鉄旅に同行してくださるガイドヘルパーさんの派遣のお願いをした際に、池袋で切符を購入した後秋葉原のミルクスタンドに立ち寄ることを伝えたところ、事業所の担当の方から、「飛騨牛乳」が製造・販売を行っていた組合が3月末で解散するのに伴いブランドが消滅するのでよかったら飲んでみては、という情報をいただいたので、せっかくなのでこれも飲んでみることにしました。
ガイドヘルパーさんにミルクスタンドのショーーケースに入っている牛乳やスタンドに併設されているご当地牛乳の自販機のラインナップを確認してもらったり店員さんに尋ねた結果、もう在庫がなくなったので取り扱いが終わってしまったとのこと。確かに事業所の担当の方の情報でも在庫限りで取り扱い終了ということだったので、ブランド消滅を知って駆け込みで購入した人が多かったのかもしれません。
ともあれ、先ほども書きましたが久しぶりに飲んだビン牛乳はやはり最高においしかったです。
3月末で明示がビン牛乳の製造・販売を終了してもすぐに全国からビン牛乳が姿を消すわけではないけれど、将来的にはビン牛乳が「昔懐かしい飲み物」になる流れは止められそうもないので、できれば飲めるうちにまたミルクスタンドに各地のご当地ビン牛乳を飲みに行きたいものです。

AD