廃油さん撮影 2025年3月22日に、京阪電鉄ではダイヤ改正を実施し、淀屋橋・中之島~萱島間で一部列車を除いた区間急行、普通を4両編成で運転する施策が開始されました。13000系4両編成が本線での定期初運用を実施しています。

【京阪】淀屋橋・中之島~萱島間で区間急行、普通を4両編成で運転する施策が開始

2025年3月22日に、京阪電鉄ではダイヤ改正を実施し、淀屋橋・中之島~萱島間で一部列車を除いた区間急行、普通を4両編成で運転する施策が開始されました。13000系4両編成が本線での定期初運用を実施しています。


記事を評価 

【京阪】淀屋橋・中之島~萱島間で区間急行、普通を4両編成で運転する施策が開始
本線13000系4連定期初運用 R0503B…13042-④-13092
 廃油
 いいね(15)
一番下へ移動する

コメント

#58108 🌟ニホンサカミチ◢͟│⁴⁶🌟

2025年3月22日10時44分
そんなに乗車率低いのか
通報

#58121 siki松ちゃん

2025年3月22日13時05分
13000系ばかりになりますね。2216系が3月22日午前中に少し走ったと思われますが、2209、2211、2226番がいよいよ走らなくなりましたか。平日ダイヤで運用されるかは分かりませんが寂しいですね。
通報
#58182 [会員]鐵ヲタ貳拾八號next
2025年3月23日1時48分
4兩でないとワンマン認可されなかったそうな
通報

#58275 やっさん

2025年3月24日9時41分
様 13000系4両編成が運用開始された事で2200系は2216Fを除いて休車になる可能性は有りますね。2209F、2211Fは状態が悪すぎます。2400系も大阪万博が終了するとどうなるでしょうね。
通報

#58342 siki松ちゃん

2025年3月24日22時05分
3月11日から14日まで、4日間2200系を始発から最終まで、先頭車両で撮影していました。2209,2211、2226全て塗装剥がれがありすぎて、塗装補修して運用されていましたから、廃車になると思われます。運用に就くことがあれば奇跡に近いと思われます。7両運用がかなり減りましたから運用に就くことは難しいかなと思われます。寂しいし本当に残念です。
通報
#58681 [会員]UAとRMのたびじ
2025年3月27日21時26分
日中各停はほぼ13000系か~ どの形式が来るかっていう楽しみが減ってしまう、、、
通報

#58760 siki松ちゃん

2025年3月28日17時00分
確かに、どの形式が来るかの楽しみは無くなるので、昔からの京阪電車の魅力が無くなります。形を変えた車両を製造して頂きたいですね。私が住んでいる埼玉県の東武東上線の9000系も置き換えが発表され、形が変わった車両を製造するそうです。京阪電車も形の変わった車両を求めます。
通報
#58868 [会員]UAとRMのたびじ
2025年3月29日10時03分
様 自分は関西在住なので、関東についてはあまり詳しくないですが、ここ最近全国的に形を変えた車両が多いですね 欲をいえば、4連増備のタイミングで、新形式を作ってほしかったんですが、既存の車両の編入を考えると、難しかったでしょうね
通報

#58889 ロボットマン

2025年3月29日12時54分
夕方の4連は京橋〜関目がすごく混んでます。
通報

#59361 プレミアムカー

2025年4月3日13時46分
ダイヤ改正により、2200系2209F、2211F、2226F、2400系2451F、2453F、2456F、2600系2633F、2634Fが運用離脱した模様です。このうち2633Fに関しては廃車札が出されたようで、廃車確定のようです。これから旧型車両は急激に数を減らすでしょう。お疲れ様でした。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動