怪談107 人身事故多発の区間 小田急江ノ島線 東林間~中央林間間
伊達政宗・東急に倣う事。
御訪問、ありがとうございます。
本日、残念ながらこの区間で人身事故が発生してしまった。
木小田急江ノ島線 東林間~中央林間間である。
先ずは駅。
東林間は多いがどちらも2020年前後からである。
発生日 時刻 場所
2017/02/26 1309 小田急江ノ島線 東林間
2021/01/29 1239 小田急江ノ島線 東林間
2021/03/16 2039 小田急江ノ島線 東林間
2021/09/20 1959 小田急江ノ島線 東林間
2022/01/14 2136 小田急江ノ島線 東林間
2022/05/01 1056 小田急江ノ島線 東林間
2024/02/26 0920 小田急江ノ島線 東林間
2024/08/31 1506 小田急江ノ島線 東林間
2019/03/09 1147 小田急江ノ島線 中央林間
しかし、駅間は・・・
発生日 時刻 場所
1997/04/15 0000 小田急江ノ島線 東林間~中央林間 東林間4号
2003/01/10 1655 小田急江ノ島線 東林間~中央林間 東林間1号
2005/07/21 0014 小田急江ノ島線 東林間~中央林間 東林間3号
2006/11/03 1837 小田急江ノ島線 東林間~中央林間 東林間3号
2007/05/12 1911 小田急江ノ島線 東林間~中央林間 東林間6号
2010/02/16 0712 小田急江ノ島線 東林間~中央林間 東林間1号
2011/12/07 0920 小田急江ノ島線 東林間~中央林間 東林間1号
2021/10/07 0711 小田急江ノ島線 東林間~中央林間 東林間1号
2021/12/15 1206 小田急江ノ島線 東林間~中央林間 東林間1号
2024/06/13 0057 小田急江ノ島線 東林間~中央林間 東林間4号
2025/03/20 0458 小田急江ノ島線 東林間~中央林間 東林間4号
※ 発生日斜めは行旅死亡人データー
この区間は1号が多かった。
そして同場所で連続して発生する傾向がある。
それではこの区間の踏切を載せる。
東林間1号 ストリートビューより
東林間3号 ストリートビューより
東林間4号 ストリートビューより
東林間6号 ストリートビューより
東林間7号 ストリートビューより
『住んでよかった街 相模原』を もっと『住んでよかった街 相模原』にするための鈴木秀成の約束
この項を読めば、この問題に取り組まれている事がお判りであろう。
そして、ホームドアであるが国交省は「10万人以上の駅を優先」と唄っている。
但し本音はホームドアは未だ完全とは言えないと言っているからである。
東急のお話をしよう。
田園都市線ではホームドアの設置は真っ先に市ヶ尾にした。
遅延の一番の原因を取り除くのは至極当然の事である。
全線に設置の為、国交省は順番には拘らなかった。
さて、今度は伊達政宗の話をしよう。
政宗は秀吉や家康に歯向かいながらも生き延びた武将である。
〈その代わり領地は削られてしまったが・・・〉
一国一城令
江戸幕府がこのお触れを出した時、大名達は泡を食った。
仙台藩も家臣達を一堂に集めた。
論議の後、家臣達の見守る中、政宗は書類に仙台藩の支城全てに「館」と書いたのである。
青ざめる家臣達に政宗は笑いながらこう言った。
「だって館だろ?」
家臣達も笑いながら「仰せの通り」と平伏した。
支城と館の厳格な決まり等ない。
幕府が金を出すなら兎も角、何で財力を消費し多大な労力までして藩の力を弱めるのか?
こんな事は愚の骨頂である。
現代でもトヨタの過剰な試験を咎める等、官は頓珍漢な事が多い。
自治体にも企業にも政宗公みたいな方が居ればこんなに人身事故は起こらない筈なのだが・・・