【私鉄乗りつぶし】名古屋エリア乗りつぶしの旅 ~実行編Part1~ | みんみんの「鉄道乗りつぶし」

みんみんの「鉄道乗りつぶし」

これから一層老いる自分。その人生を楽しくする術。
それは一生続けられる趣味を楽しむこと。
このブログはそんな私の数ある趣味を小出しに紹介していくブログです。
現在【鉄道乗りつぶし中!】です!!

いよいよ「名古屋エリア私鉄乗りつぶしの旅」が始まりました。

 

この旅で東海地方の私鉄も一段落です。

 

  小刻みに乗り降り

まずは本日のスケジュール。

 

【1日目:3/20(木・祝)】

 

名古屋鉄道を中心に愛知県東部を乗りつぶす予定ですが、本数も多いエリアですので、仮に途中で乗り継ぎに失敗しても名古屋市内にたどり着けばOKです。

 

では早速始めていきましょう。

 

ちょっと早めに準備ができましたので、自宅を8:00頃出発すると、8:10に札幌駅到着。

まずまずの天気。

 

8:21発の快速エアポートが入線したばかりでした。

 

9分遅れの9:08新千歳空港駅に到着しました。

保安検査場上を通ってラウンジで朝食。

 

時間になりましたのでゲートに向かいます。

定刻通りです。

 

12:25中部国際空港セントレアに到着。

5分遅れですが、問題ありません。

 

名古屋鉄道空港線の「中部国際空港駅」に向かいます。

 

券売機で「名鉄電車2DAYフリーきっぷ」を購入。

 

 

12:47発の特急岐阜駅行きに乗車します。

 

13:16神宮前駅到着。

 

13:20発の名古屋本線急行「豊橋駅」行きに乗車乗車して「新安城駅」に向かいます。

 

 

名古屋本線はこの区間だけ乗車できていませんでしたので、穴埋め乗車です。

 

13:45新安城駅到着。

これで名古屋本線完乗です。

 

13:48発の急行弥富駅行きで折り返し。

 

 

13:53知立駅到着。

 

この駅は三河線の北部線、南部線の乗換駅です。また歴史的理由で両線の0キロポストはこの駅にあります。

 

そこで南部線の0キロポスト。

 

まずは14:01発の「碧南駅」に乗車して三河線南部線を先に乗りつぶし。

 

 

14:37三河線終点の「碧南駅」。

終点写真です。

 

 

14:42発の乗って来た電車で知立駅に戻ります。

 

 

15:13知立駅到着。

 

三河線北部線の0キロポスト。

 

15:35発の猿投駅に乗車します。

 

 

16:09三河線起点「猿投駅」到着。

起点写真です。

 

16:15発の電車で豊田線起点の「梅坪駅」まで戻ります。

 

16:22梅坪駅到着。

豊田線の起点写真です。

 

16:38発の豊田線(名古屋市営地下鉄鶴舞線乗入れ)上小田井駅行きに乗車。

 

終点「赤池駅」到着前の車内から豊田線の0キロポストを撮影。

 

動いている車内からはシャッターのタイミングが難しいですね。

 

で16:56豊田線終点かつ名古屋市営地下鉄鶴舞線終点の赤池駅到着。

まずは豊田線の終点写真。

 

さらに名古屋市営地下鉄鶴舞線の終点写真です。

 

ここからは地下鉄ですので、先ほどの「名鉄電車2DAYフリーきっぷ」は使えません。

 

そこで「地下鉄全線24時間券」を購入。

これで明日の分も賄えます。

 

 

17:08発の鶴舞線起点「上小田井駅」行きに乗車。

 

17:48「上小田井駅」到着。

起点写真です。

 

ここからは17:50発の鶴舞線で「伏見駅」まで戻ります。

 

18:03伏見駅到着。

 

ここで名古屋市営地下鉄「東山線」に乗換。

 

今日は東山線の伏見駅から起点の「高畑駅」までを乗車します。

18:06発です。

 

18:22、東山線起点の「高畑駅」到着。

起点写真です。

 

次は「名古屋臨海高速鉄道西名古屋港線」です。

いわゆる「あおなみ線」です。

 

高畑駅からあおなみ線の途中駅「荒子駅」まで歩きます。

 

10分ほど真東に歩くと

あおなみ線の「荒子駅」が見えてきました。

 

あおなみ線はsuicaで入場です。

 

 

18:37発の終点「金城ふ頭駅」行きに乗車。

 

18:54終点「金城ふ頭駅」到着。

終点写真です。

 

折り返しですので一旦改札を出てsuicaで再入場。

 

19:01発の起点「名古屋駅」行きに乗車。

 

19:24起点「名古屋駅」到着。

起点写真です。

 

 

それと0キロポスト。

 

あおなみ線はもともとJR東海の貨物支線で、キロ程を打ち直したようでし。

なので元のキロ程が1.915kmと思われます。

 

今日の旅はここまでです。

 

結構細かい乗り継ぎで疲れました。

明日はもっと細かいですので、こんなことではダメです。

 

しっかり休んで明日に備えます。

 

最後に明日2日目のスケジュールを確認しておきます。

 

【2日目:3/21(金)】

 

 細か過ぎて、上手くいくのだろうか…

 

 

 

 

 

おやすみ~zzz