本日25/3/20,山口市は阿知須,「サンパークカリーノあじす」内の鉄道模型・レンタルレイアウト店「sMALL wORLD」(以下「スモワ」)が開店10周年を迎えました.おめでとうございます.
なお,「サンパークカリーノあじす」自体も開店29周年です.
これを記念して,「スモワ」で時折似顔絵ブースを出展されている方から記念の絵画が用意されるなど,関係者皆様の思い思いで祝されましたが,筆者としてはやはりこれまでの利用を踏まえて,レンタルレイアウトを利用して,このように紹介するのが良いと判断しました.
用意したのは「581系月光」と「12-1000系」でした.それぞれ「スモワを初めて利用した際に走行させた車両」「スモワで初めて購入した車両」です.
10年もの歳月の間にレイアウトは大幅なバージョンアップを遂げました.もともと,この場所には灯台・水場の表現があったのでしたが,「干拓」されてしまいました.
レイアウト自体も少しずつ修繕されながら使用され続けています.
このような変わった列車も走行させました.
新幹線も走行させました.今回は「J0編成」を選びました.最初に走行させた車両は「Z0編成」でしたので,順当に進化させた格好です.
「スモワ」では車両をその場で加工することもできます.早速,3/19にJR東海から発表された「N700S系10号車への半個室設置」を意識して,プレスリリース画像から窓埋めが予想される位置の窓にマスキングテープを貼る加工を行いました.
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/nws000001_00071.pdf
筆者としても,半個室・個室・検測装置を搭載したN700S系の製品化が楽しみです
こんな記念グッズも販売されています.
これからも「小さいけれど大きな街」は発展を続けていきます.今後ともよろしくお願いいたします.
動画も作成しましたのでご覧ください.
なお,4/1より各種利用料金・販売価格が変更になりますので,この場を借りてお知らせします.
- おためし(15分・すでにレイアウトに用意された車両を走行) 220円→330円
- ちび鉄(30分・店舗で用意された車両を選んで走行) 土祝日 550円→660円,平日 330円→440円
- 通常プラン(60分・車両は利用者で用意;貸し出し車両あり) 土日祝 660円→770円,平日 440円→550円
- KATO日本型Nゲージ車両製品・TOMIXブランドのNゲージ車両製品の販売価格 メーカー希望小売価格の15%引き→10%引き(税別)