【速報】D51200 北陸線試運転 3/19 | いつでもウキウキ蒸気な気分

いつでもウキウキ蒸気な気分

ブログ2014年に40年ぶりにSL追っ掛けに復帰して現在に至ります。
基本的にSL(蒸気機関車)が好きなんですが、最近は鉄道全般に活動範囲を広げつつあります。

テーマ:

大井川鐡道の桜レポの途中ですが、昨日3/19に北陸本線にてD51200の本線試運転が実施されました。

 

 

昨日はこの地方では朝から雪が降って日中は冷たい雨となり、3月というのに非常に寒い一日でしたが、試運転を撮るべく東海道線の送り込み回送から北陸本線試運転まで一日出掛けてまいりました。

当日ご一緒したマメさん、Mさん、Wさん、お疲れ様でした!

 

 

今回は速報版として元気に本線を走るデゴイチくんの姿を見ていただこうと思います。

 

 

まだ全て現像はできておりませんので、おいおい現像出来次第本編をアップしたいと思います。

 

 

速報版では本線試運転の一枚を

 

 

デゴイチくんは元気に爆走して一瞬で過ぎ去って行きました。

 

なにやら見たことのないHMが・・・

 

返しのぶら下りを拡大してみると「祝!大阪関西万博、滋賀 国スポ・障スポ」のHMとなっておりました。

 

 

試運転の往路では元気そうの爆走しておりましたが、木ノ本駅でなにやら不具合が生じたらしく復路では遅れての運行となってました。

 

 

山口の運転開始までしっかりと直していただいて、やまぐち号牽引に頑張ってもらいたいなと思います。