IGR岩手銀河鉄道 盛岡駅1番線で発車を待つIGR7000系第2編成による滝沢行きです。
滝沢行きは盛岡発起点2025年3月時点で10本設定があります。
IGR7000系による滝沢行き側面表示です。
JR東日本の701系が全て3色LED化された今においても、IGR岩手銀河鉄道のIGR7000系は幕車のままでした。
盛岡駅0番線に到着するIGR7000系第3編成によるいわて沼宮内行きです。
いわて沼宮内行きは盛岡発起点2025年3月時点で13本設定があります。
2025年3月時点のIGR岩手銀河鉄道 八戸行き時刻表(例)
レア度:★☆☆☆☆
(八戸行きは1日10本の設定)
IGR7000系によるいわて沼宮内行き側面表示です。
一部の編成はこのようにラッピングされています。
盛岡駅1番線で発車を待つIGR7000系第4編成による八戸行きです。
IGR7000系による八戸行き側面表示です。
これ以外にも好摩行き、金田一温泉行き、二戸行きがそれぞれ1本設定されていますが、いずれも朝ラッシュ時もしくは夜間限定の設定であるため、盛岡に出張のある時まで撮影はお預けです。
IGR7000系による快速盛岡行き側面表示です。
幕回しの際に撮影できました。現在定期設定はなく、時折臨時列車として設定されます。
![]() | 盛岡 | ①11:25 | ― | (4529M) | → | 13:21 | 八戸 |
(八戸行きは1日10本の設定)
☑IGR岩手銀河鉄道 関連記事
0 件のコメント:
コメントを投稿