久しぶりの定山渓温泉
少し歩いてみます
下の写真はミリオーネの西側
実は、ここは、旧定山渓鉄道の終点の
定山渓温泉駅があった場所
記念碑もあるはずだが
ごらんの雪で埋もれていて
よーわからん状態
↓ このあたりが駅の跡
で、温泉街に降りていく
湯けむり坂を下る
ミリオーネの方を見ると、滝になってる
湯の滝
定山渓のシンボル、河童
↑ 後ろに見える「鹿の湯」は一度だけ泊まったことがある
もう、30年近く前
学生時代で
遊びに行った帰りに、疲れたから定山渓に泊まろうと
ドライバーが言い出し
もう、すぐに札幌やし、家に帰れるべや!と言ったが
アポなしで、本日の宿の突撃
午後9時頃で、ホテル側も、多分、空いていたこともありやすい値段で言われた
4人1部屋だったが、安かったこともあり
午後9時から素泊まりで泊まった
まあ、温泉に入って、ビールで乾杯が一番の目的と言えば目的か
雪は微妙に溶けてる
なんか知らん偉いおじさん
ホテル山渓苑
潰れたんですね、
脱出シューターが開いたまま放置されている
廃墟感があって、あまり良くないかもな
で、本日のお泊まり