3/2・年に4度のお楽しみ!?

西武多摩川線の新101系車両交換甲種輸送。

土日お仕事の53oyajiは…「どーしても撮りたい!!」。。。

お仕事前に中央線堀之内踏切に向かい、西武新101系甲種輸送を狙います~(^^♪

3115M E353系長モトS111+S201編成 日野~豊田間(堀之内)10:57


5016M E353系長モトS105編成 豊田~日野間(堀之内)11:24


17M E353系長モトS119編成 日野~豊田間(堀之内)11:26

1025T🈓 E233系八トタT1編成 日野~豊田間(堀之内)11:36

G車組み込みが急速に進んで、12連ばかりの中央快速線。

結局、この日はG無し10連との遭遇はナシでした。

PFの今後の動きも気に成りますが、やはり格好イイのは間違えの無い事実。


9286レ EF65 2080+西武新101系1241F 豊田~日野間(堀之内)11:45

Cho~ii~(^^♪

伊豆箱根仕様の1241Fを従えて通過して行きます。

色々な試験を行っていた1241Fが一旦、本線側に帰還。

次は、もっとすごいシステムを搭載して多摩川線に戻るのかな!>?

回1109🈓 E233系八トタP523編成 日野~豊田間(堀之内)11:47

甲種輸送の後のお楽しみ。P編成の回送もしっかり記録して~(^^♪

 

さぁ~時間ギリギリの出勤。

急いで京王南平駅へ向かいます~。

 

やっぱりこれは外せない!?

西武多摩川線の車両交換甲種輸送の様子でした。