本日(2025年3月14日)をもって、201系の定期運用が終了しました。
(201系電車)
201系は1979年から1985年にかけて製造された通勤型電車で、国鉄分割民営化後も京葉線をはじめとした関東の各路線、及びJR神戸線や大阪環状線といった路線で活躍してきました。老朽化や部品の枯渇もあり、年々運用範囲や運用数が減少しており近年は大和路線のJR難波駅~佐保信号場(営業は奈良駅)でのみ運行されていました。
予定されていた網干からの221系転属が完了したため、余剰になる201系は役目を終える事となります。
(在りし日の201系電車)
ここからは個人的な話を少し。201系といえばJR神戸線や大阪環状線のイメージが強いですが、今回引退するのは大和路線の201系ですのでこちらのお話をさせて頂こうと思います。
大和路線の花形、主役といえば大和路快速の221系やかつて運用されていた103系だった印象で、私も103系ばかり撮影していました。ただ103系やおおさか東線の貨物列車を撮影しに行く際、また湊町エリアに仕事に行く時はよく奈良の201系に乗ったなぁと。撮る時は「ついで」の事が多かったんですが、生活には欠かせない車両だったと思います。
大和路線で約18年間活躍した訳ですし、十分奈良の一員、必要なピースだったんじゃないかなと。
余程の事が無い限りもう営業運転をする事は無いと思いますが、暫くは宮原や森ノ宮といった車両基地で留置されると思われますので、姿そのものはもう少し見る事が出来るのかなと。気になる方は見に行ってみては如何でしょうか。
↓オススメ記事 是非御覧ください。
- KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ SDカード 128GB SDXC UHS-I対応 Class10 (転送速度50MB/s) 日本製 国内正規品 メーカー保証3年 KTHN-NW128GAmazon(アマゾン)信頼度が高いキオクシアの製品です。 エラーを吐くこともなく、価格も安価でオススメのSDカードです。
- iPhone 充電ケーブル ライトニングケーブル 1M 3本セット【MFi認証】Lightningケーブル RAVIAD アイフォン充電ケーブル 急速充電 iphone 充電コード iphoneケーブル 断線防止 超高耐久 iPhone 14/13/13 Pro Max/12/12 mini/12 Pro Max/11/XS Max/XR/X/SE/8Plus/7/6s/5s 対応Amazon(アマゾン)iPhone用lightningケーブルです。断線しにくく、オススメの商品です。
- アクエリアス ラベルレス500mlPET ×24本 [冷凍兼用]Amazon(アマゾン)暑さ対策にはやはりアクエリアス。ラベルレスな分安価となっておりオススメです。
- USB Type C ケーブル 【3本セット 1m/1m/2m】3A 急速充電 cタイプ QuickCharge3.0対応 高速データ転送 高耐久ナイロン素材 Samsung Galaxy S10 / Note / Huawei P30 / P20 lite / Sony Xperia XZ2 / XZ3 / Nintendo Switch / GoPro Hero 5/6 その他Android USB-C機器対応Amazon(アマゾン)type-cの充電ケーブルです。充電ケーブルを持ち運びされる方にオススメです。