(3/8)改正前のロクヨン遠征③
金曜の夜は長野のトレンドホテルに宿泊、翌朝はホテルからすぐ近くの長野運転所への4線区間で83レを狙います。
北長野7:10着なので7時過ぎに通過かなと思って待ちますが、なかなかやって来ません。遅れているのかな?と調べようかなと思うと踏切が鳴動これだなと見ると運転所側から383系も接近してきてます。
EF64-1049も接近しておりまさかの被りか・・・
まあ昨日撮影しているとは言え被りはイヤですからね。
ホテルをチェックアウトして長野駅7:45発の妙高高原行のスカ色115系に乗車します。
ロクヨンは先程の83レで終了、この後は115系狙いです。
黒姫で下車して黒姫~古間間の有名撮影地へ。一度ココで115系を撮影しておきたいと思っていたのでやって来ました。
結構な人出でギリギリで場所を確保できました。
妙高高原からスカ色115系が戻ってきました
いつもの事ですが列車が行った後に日差しが出るというパターンでしたが・・・
この後ももう一本115系がやって来ます。
雪を巻き上げていく姿はいいですね~
115系が戻って来るまで1時間ありますが、折角なのでこのまま待つことにします。
時折晴れるんですけど・・・やっぱり曇りますよね~
今回の目的は達成できたと撤収して駅に向かいますが、この後のSR1の快速が来るので駅近くの踏切に行ってみると後追いで妙高山がはいるじゃないですか。
なのでSR1は後追いで狙ってみました。
この後、駅に戻り駅そばでお昼にしてSR1の快速軽沢リゾートで上田に向かいます。