撮影日 2009/03/24

 

ひこねステーションホテル客室からのながめ

 

 

近江工業専用線跡を探索

 

 

 

彦根駅

 

近江鉄道本線彦根8:06発の下り電車に乗る

 

 

高宮8:13着、8:14発の多賀線電車に乗り換え

 

多賀大社前駅

 

多賀大社前8:20着下車

 

 

 

 

住友セメント専用線跡を探索

 

 

 

多賀SLパークに立ち寄る

 

 

 

ナンバープレートはD51 999になっているけど、実際はD51 1149

銀河鉄道999に引っかけたんやろけど、999はC62

 

 

麒麟麦酒専用線跡を探索

 

 

 

新幹線建設用特設線跡を探索

 

 

 

高宮駅

 

高宮12:32発の下り電車に乗る

 

五箇荘駅

 

五箇荘12:49着下車

砂利線の現役部分を探索

 

 

 

五箇荘13:49発の下り電車に乗る

 

八日市駅

 

八日市13:56着、14:02発の八日市線電車に乗り換え

 

 

近江八幡駅

 

近江八幡14:20着下車

 

 

東海道本線近江八幡14:40発の下り新快速に乗る

大阪15:43着、15:48発の大阪環状線外回り電車に乗り換え

京橋15:56着下車

 

京橋駅

 

京阪電気鉄道京橋16:04発の中之島線行き電車に乗る

 

中之島駅

 

中之島16:14着下車

 

 

中之島駅

 

大阪市交通局四つ橋線肥後橋16:37発の下り電車に乗る

なんば16:42着下車

 

大阪難波駅

 

 

大阪難波16:51発の阪神電気鉄道阪神なんば線電車に乗る

 

大阪難波駅

 

 

西九条16:59着下車

 

西九条駅

 

当時の阪神タイガース監督は真弓明信

 

大阪環状線西九条17:05発の外回り線電車に乗る

大阪17:11着、17:15発の東海道本線下り新快速に乗り換え

姫路18:17着下車

山陽電気鉄道本線山陽姫路18:31発の特急に乗る

飾磨18:35着下車

 

 

私事やけど、この一週間後結婚する

結婚といっても、婚姻届け出しただけやけど

よって、これが独身時代最後の廃線跡歩き旅行になる

飾磨駅ベースもこれが最後

 

 

新規乗りつぶし路線

京阪電気鉄道中之島線(天満橋~中之島)

阪神電気鉄道阪神なんば線(大阪難波~西九条)