四国2日目、疲れていたのもあり一瞬で眠ってから約1時間。寒さで起きてしまい結局その後は寝れずに朝まで耐久、、、
本当に3月ですか?防寒着をもってきては居たけどそれでも寒かったです。

眠っていたむろとのエンジンをかける様子を眺め朝イチの阿波海南に行く普通列車に乗車、最前列に座りましたがいいです、とてもまた乗りたい。
折り返しの牟岐行普通列車で牟岐まで、牟岐からは特急むろとで徳島まで!…が多くの人の行程だと思うんですが節約したいのと桑野キハを撮りたかったので牟岐からも普通列車に乗るためお乗り換え。

阿波橘で降りるつもりが起きたら阿南でドアが閉まったところ、間に合わないことが確定し結局羽ノ浦で下車。なんかやってました

仕方が無いので羽ノ浦で桑野キハを撮って昼間は徳島線へ。
かっこいいです。あと普通列車の本数が多くて非常に助かりました。その後は南海Ferryで向かっているお友達と合流するために徳島駅に戻り夕方まで適当に遊びます。

晴れてたから47を撮ろうということで電車乗ったら曇った、ありえないです。
今度はあっち側からキハキハのすれ違いを撮れたらいいなと思うので明日にでも来ようと思います。

お友達はむろとに乗るみたいだったのでお別れし夜もまた電車のご撮影です。
まずは富田でむろと、その後は板東でキハ47を撮って目的物は回収。せっかくホテルに泊まるのでさっさとホテルに戻り寝ました、おわり。

3/10 牟岐→徳島



●前日まで 21766円
●無駄遣い 190円
●食費 2629円
●ホテル 3400円

3/8-10 計27985円