Entries
2025.03/11 [Tue]
日英仏3カ国語で歌うKERの新MV待ってた!
日英仏3カ国語の3月9日
レミオロメンの楽曲「3月9日」を
Kevin's English Room(略称KER)の3人が
日本語、英語、フランス語で交互に歌っています。
この3人組ユーチューバーは、私のお気に入り。
まず、3人とも抜群に歌が上手いことにも驚くけど
英訳、仏訳を自分たちでしていることにも感心します。
帰国子女ケビン(真ん中)の英語がうまいのは当たり前としても
やまちゃん(左)のフランス語の歌詞の乗せ方と歌い方!
まるでシャンソンみたい!
そして、かけちゃん(右)のささやくような高音ボイスの切なさ!
※かけちゃんがマスクをしているのは持病のため
前回も繰り返し繰り返し聞いてしまったけど、
今回も何度も聞いてしまい脳内リピートがハンパない(笑)
日英仏3カ国語の水平線
前回、Back Numberの楽曲「水平線」を
日英仏3カ国語で歌ったときもすごい反響でした。
前回のMVを見ていない方は、こちらをどうぞ。
ふだんは、英語と日本語についての雑談や「一週間同じ国のメニューを食べてみた」とか「ハンバーガー全種類食べ比べ」とか「アメリカの通販商品使ってみた」など3人でわちゃわちゃやってるチャンネルです。3人とも知性と教養がはんぱなく高いのにユーモアにあふれていて、育ちの良さが端々にあふれていて、安心して見られるチャンネルです。
「水平線」と言えば・・・
先日NHKで放送していた「水平線の歌」というドラマ。
めっちゃ感動しました。久しぶりに涙ボロボロでした。
今日は奇しくも東日本大震災があった日ですが、
このドラマは、震災で妻と子を失ったタクシードライバーが
奇跡の音楽会を開くまでのお話しです。
再放送は
後編がNHK総合で3/12am0:35~(つまり今夜の深夜)
前編はNHK-BSで3/15am11:10~
があります。
NHKプラスで見逃し配信もあるかもしれませんので
- 関連記事
Re: 峠さん
推しのチャンネルだけは欠かさず見てます
ぎっくり腰はよくなりかけて
変なポーズしたらぶり返してしまったので
最初からやり直しって感じで
今日ようやく最終段階まで来ました(^_^;
こんなに長引くと思ってませんでしたが
あと2日ぐらいで完治の予定です(笑)