2025年 3月 7~8日(金~土)
新京成 初富駅 撮影記録です。
京成仕様に変更中の初富駅の撮影記録の続きです。
階段のジェントルピンクの表示と「Hello!Matsudo Line」のポスターを。
終電間際に剥がされていきます。
津田沼寄りの階段では京成仕様の表示を貼り付け中。
"舎弟くん"と終電まで記録を続けましたが、残念ながら見届ける事は出来ませんでした。
翌朝の3.8撮影。
ブルーの京成仕様に変更されました。
終電後に作業された駅名標交換。
京成線仕様の青線がチラリと見えますね。
路線図には、2025年4月1日現在も文字がチラリと。
黄色いテープで養生したジェントルピンクの駅名標や路線図は、3.31の終電後に一斉に剥がすのかな。
新京成ロゴが残る8800形8811編成とパチリと。
終電前の券売機周辺の表示類の交換作業。
終電後の券売機付近。新運賃表の準備が。
現行の運賃表は、仮設で対応。
こちらも、3.31の終電後に対応するのかな。
闇夜に映えるジェントルピンクの駅名標♪
今後、各駅舎のジェントルピンクの駅名標の交換準備に入るのでしょうね。
こちらの記録も、できる限り頑張ろう(^^)/
ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m