古い、アルバムから昭和40年代中頃の日豊本線 宮崎付近が出てきました。
日時を記録していないのが悔やまれます。
九州周遊券を使っつています。周遊券は急行料金は不要なので急行「高千穂・桜島」の自由席で行きました。今では、LCCで行きますね。
宮崎 大淀川鉄橋
この頃も「迷惑撮り鉄」はいて、皆、道路から撮影したがこの後
鉄橋を歩いて来る撮影者がいて、抗議の嵐が響いていました。
宮崎駅からの下り列車。
特急「彗星」DF50523 電気式ディーゼル機関車不評
でしたが半世紀たってハイブリッドが登場
宮崎機関区?
C612 何かの行事?ラストランかな。
今のようにSNSはないのにどうして集まつたあのかな。
前の続き。左端に「音鉄」頑張る。
後方に、20系客車が見える。宮崎回転車だろう。
C57199