ケンさん撮影 2025年3月8日に、JR九州の主催で「熊本車両センター『415系鋼製車』見学会」ツアーが午前の部(8:38~)・午後の部(13:41~)の2部制で開催されました。団体臨時列車が熊本~熊本車両センター間(往復)で運転されました。集合場所は熊本駅で...

【JR九】「熊本車両センター『415系鋼製車』見学会」ツアーが催行

2025年3月8日に、JR九州の主催で「熊本車両センター『415系鋼製車』見学会」ツアーが午前の部(8:38~)・午後の部(13:41~)の2部制で開催されました。団体臨時列車が熊本~熊本車両センター間(往復)で運転されました。集合場所は熊本駅でした。参加料金は大人10000円(子ども7000円)でした。ツアーへの参加には事前申し込みが必要で、申込みは定員先着制で、JR九州トラベルデスク STORES予約サイトから、2025年2月6日より受け付けました。熊本車両センターで、415系鋼製車両のFo-108編成・Fo-110編成を並べて展示されました。つり革の取り外し体験、鉄道部品オークションのほか、Fo-108編成では、運転台の公開、幕回しなどが実施されました。


〜参考リンク〜
【JR九】「熊本車両センター『415系鋼製車』見学会」ツアーを催行

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#56835 九州鉄道

2025年3月10日8時36分
古い415と新しい821が並んでる...
通報

#57188 クモハ115ー321

2025年3月13日14時51分
イベントが行われたということは近日廃車回送か?
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

記事のタグ

415系のニュースJR九州のニュースつり革取り外し体験のニュース団体臨時列車のニュース幕回し体験のニュース車両センター見学会のニュース運転台公開のニュース鉄道部品オークションのニュース鋼製車両のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2025年3月8日20時01分追加


〜関連イベント情報〜

【JR九】「熊本車両センター『415系鋼製車』見学会」ツアーを催行

【JR九】「熊本車両センター『415系鋼製車』見学会」ツアーを催行

同じ会社の他の記事

【JR九】キハ125‐12+キハ185-16小倉総合車両センター入場

【JR九】キハ125‐12+キハ185-16小倉総合車両センター入場

撮影: 食パン
【JR九】キハ125-17小倉総合車両センター出場

【JR九】キハ125-17小倉総合車両センター出場

撮影: 食パン
【JR九】811系PM7編成がPM2007編成となり小倉総合車両センターを出場

【JR九】811系PM7編成がPM2007編成となり小倉総合車両センターを出場

撮影: 宗像の撮り鉄
【JR九】813系RG3002編成小倉総合車両センター出場

【JR九】813系RG3002編成小倉総合車両センター出場

撮影: ゔぇる
【JR九】819系ZG002編成小倉総合車両センター出場

【JR九】819系ZG002編成小倉総合車両センター出場

撮影: Sくん (@skun_787)
ホーム > ニュース > JR九のニュース > この記事
同じ日の記事を見る