こんばんはにっこり気づき
今日の東北新幹線の連結が外れた事故、ビックリでしたね驚き
 
まだはっきりとは原因がわからないようですが、大事故に至らずに済んでよかったです。
JRの安全に対する取り組みは昔から本当にすごいなと思います。
 
今回もそういう安全装置のおかげで連結が外れた後すぐに停まれたようなので、事故に対してはもちろん対策などしっかりしてもらいたいですが、このまま安全に対する取り組みも変わらず続けていって欲しいなと思います。
 
ただ、今回の件でしばらく連結する新幹線を走らせないということで大混乱になりそうですね💦
春休みまでには何とかなるかな?
 
春休みの旅行の予定もじわじわと決まってきていますにっこり
東北新幹線に乗る予定は今のところないですが、関東地方にも行く予定なので、時間通りに動けない可能性もあることを考えて旅行の予定を立てておかないといけないですねもやもや
 
カズマさんとの旅行もあと何回できるかな?
もうほぼ旅行先では別行動なんですけどね笑
 
いつもはカズマさんの予定に合わせて動くのですが、この春は私の予定に合わせてもらって日程と場所を決めました気づき
この春はいろんな人に会う予定があって、ワクワクしています音符
初めてだったり久しぶりだったり、この年になってからまたこういう出会いがあるのはとてもありがたいなと思います花
 
さて、今日はやっと冷蔵庫が届きました!
ずいぶん長かったけど、結局今日までちゃんと冷蔵も冷凍も冷え冷えのままでいてくれたので、何の苦労もなく入れ替えができました。
 
今回の冷蔵庫はアプリで中にある食材の管理とかができる上、残っている食材でできるレシピとかも教えてくれるので、そういう機能も有効活用できたらいいなと思っていますニコニコ
色が部屋に合うかどうかだけが心配でしたが、置いてみたら意外と馴染んていたので思っていた以上に満足しています。
 
今日はそれくらいしかネタがなかったので、最近買ったものを少し載せておきます気づき

ハンズで見つけたかわいいリラックマのお茶のティーバッグコーヒー
ホワイトデー用の商品だったようですが、あまりの可愛さに自分用に買ってきました飛び出すハート
このコリラックマたちが持ってるリラックマのぬいぐるみが絶妙に可愛くてラブ
賞味期限ギリギリまで飾って愛でたいと思いますハート
 
あと、こちらはカズマさんが定期テスト最終日の帰りに買って帰ってきた鉄道本👇

九州鉄道記念館の副館長の宇都宮さんの著書ですにっこり

カズマさんの大好きな車両たちに食堂車のスタッフとして長年常務された方で、界隈ではとても有名なレジェンドです。
直接お会いしたこともあったり、ちょっとしたつながりもあったりして、この本に掲載されている写真なども直接いただけるという機会もありました花
物腰柔らかな優しい方で、お話も面白く本当にステキな方でした✨
 
なのでカズマさんはずいぶん前からこの本も気になっていたみたいで、博多駅の本屋さんに置いてあるのを知って少し前に買いに行っていたんですが、その時は売り切れていたそうです。

2009年発売なのに未だに売れ続けているのはすごいですよねニコニコ
 
また同じ本屋さんで再入荷されていたそうなので、今度は売切れる前に買ってきたと言っていました気づき
こそっと注文してあげようかなと思っていたところだったので、注文する前で良かったです💦
 
そこそこのお値段はしますが、貴重な写真やお話がたくさんあるので内容はお値段以上のようですにっこり
ブルートレイン好きさんにはおススメしたい1冊でした花
 
ではでは、今日も明日もステキな1日になりますようにスター