【軽工作】限界収納KATOブックケース16両用・作製記

先日の投稿は完成した画像のみでしたので作製記事を追加します


<材料>
スチレンボード厚2mmや厚3mm両面紙付
テープ類
ウレタン片など


以前は、きっちり採寸して図面を起こしてから作製していましたが、最近は原物あわせが多くなり手抜きで進めても(自己責任で)大丈夫なはず。
事前に切出しした汎用材料をストックしておけば楽に早く作業が進みます。
ストックしている材料は2種類、外枠に使う高25mm、中仕切りの高21mm、使用時に半分カットする中仕切りの低10mm、これらを原物あわせで長さをカットして組み合わせしていきます



組み立て前



外枠はブックケースと同じ高25mm、その中に中敷きを入れて内側は低21mmと半分カットの約10mmを使い分け。
コンテナ車は縦置き収納するので元々の中敷きの台車部分をカットして収納時の高さを低くしました



いきなり組み立て完了



さらに収納完了



フタの裏側にプチプチ貼付け




四隅の先頭部分には元々のウレタンをカットして再利用、中間部分にはスペーサー取付






収納前



収納途中



収納後


おしまい
  

その1は、こちら