EF65-2092牽引の74レを池田中国街道踏切で撮影と城見橋で大阪環状線を撮る【11/23】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2024年11月23日土曜日。日の出が遅くなってきたこの時期に74レ撮影のため早朝から池田中国街道踏切へ足を運びました。さすがにセットで撮影している阪急神戸線準特急は撮影しても仕方ないので池田中国街道に直行してきました。6時44分頃EF65-2092牽引の74レがやってきました。

 まだ何とか露出は確保できるので止めて撮影しました。

 6時44分頃EF210-325牽引の69レがやってきました。いつもは74レより先にやってくるのですが、数分遅れて69レがやってきました。被らなくてよかったです。これにて池田中国街道からは撤収して城見橋へ移動しました。

 久々に城見橋へやってきました。以前来たときは護岸工事のためクレーンなどがありましたが、この日はすっきりとしてました。

 7時59分頃323系LS16編成8両の環状内回り普通がやってきました。

 8時02分頃221系NA417編成他8両の大和路快速奈良行きがやってきました。

 8時06分頃221系NB804編成8両の大和路快速天王寺行きがやってきました。

 8時08分頃223系HE407編成他8両の関空紀州路快速送り込み回送がやってきました。この電車は京橋始発で森ノ宮車庫から出庫してきました。

 8時16分頃323系LS03編成8両の環状内回り普通がやってきました。

 8時17分頃221系NB801編成8両の大和路快速加茂行きがやってきました。このあと京橋に戻って京阪撮影のため移動しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム