2025年2月22日~24日、千葉私鉄乗りつぶし旅(その8:東成田→芝山千代田→成田空港) | ♪三好鉄道に乗って♪ ~貴方に寄り添う個性心理學®の旅~

♪三好鉄道に乗って♪ ~貴方に寄り添う個性心理學®の旅~

自身のライフワークである「個性心理學®」と「鉄道旅」を中心に投稿します。

こんばんは。三好 鉄道です。

 

2月22日(土曜日)から24日(月曜日)までの3日間、「三好 鉄道」が千葉県内を走る私鉄を乗りつぶした話も8回目になりましたが、昨日のブログでは元々成田空港駅だった東成田駅着いた後、駅の中を探索したところまでを書き綴りました。

 

今日は東成田駅から旅の話を再開しますが、11時に東成田駅に到着し、駅の中を探索してから40分後の11時40分、芝山千代田行きの普通電車(京成3500形3513編成)がやって来たのでそれに乗りました。

 

東成田駅から先は芝山鉄道線となり、しばらくすると地下から地上に上がり、

 

4分後の11時44分、次の駅が終点の芝山千代田駅に到着し、日本一短い鉄道路線である「芝山鉄道線(東成田~芝山千代田、2.2㎞)」を

 

「完乗」

 

することが出来ました。

 

芝山千代田駅に着いた後は折り返し、12時に発車する「京成成田行き普通電車(京成3500形3513編成)」に乗りました。

 

芝山千代田駅を発車してから9分後の12時9分、終点の京成成田駅に着きました。

 

京成成田駅に着いた後は5番線ホームへ移動し、12時22分に発車する「成田空港行き快速(京成3000形3052編成)」に乗り換えました。

 

京成成田駅を発車してから6分後の12時28分、成田空港第2・第3ターミナルの最寄り駅である空港第2ビル駅に到着し、2分間停車しました。

 

空港第2ビル駅を発車してから2分後の12時32分、京成本線の東側の起点・終点であり、成田空港第1ターミナルの最寄り駅である成田空港駅に着きました。

 

(つづく)

 

■動物キャラ診断、受け付けます■

もし、自分や家族の動物キャラなどを知りたい方は、このブログにメッセージを送ってくださいね。
→ メッセージを送る