ダイヤ改正1日前の阪急神戸線通勤急行神戸三宮行きラストランを撮る3【2/21十三】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

テーマ:

 2025年2月21日金曜日。神崎川で阪急神戸線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影をしてから十三に戻ってきました。十三駅2・3号線ホームで撮影しました。19時40分頃神戸線8020F8両の通勤急行神戸三宮行きが出発していきました。

 19時41分頃宝塚線1009F大阪関西万博ラッピング車8両の特急日生エクスプレス日生中央行きと8007F8両の急行大阪梅田行きがやってきました。

 19時42分頃宝塚線8007F8両の急行大阪梅田行きが出発していきました。

 19時43分頃京都線9307FPRiVACE連結8両の準特急京都河原町行きがやってきました。

 19時44分頃宝塚線8005F8両の急行宝塚行きがやってきました。宝塚線急行はダイヤ改正でこの時間帯は宝塚行きは全て通勤急行に置き換わりました。

 19時44分頃神戸線7017F8両の特急新開地行きが出発していきました。神戸線特急はこの時間帯はダイヤ改正で全て準特急に置き換わりました。

 19時44分頃宝塚線1003Fダイヤ改正ヘッドマーク付き8両の普通大阪梅田行きがやってきました。

 19時46分頃9007F8両の普通雲雀丘花屋敷行きがやってきました。

 宝塚線普通は川西能勢口行きは若干減って雲雀丘花屋敷行きが増えた感じです。

 19時48分頃京都線5302F7両の普通大阪梅田行きが出発していきました。

 19時48分頃京都線1311Fトムとジェリーラッピング車8両の普通高槻市行きがやってきました。

 19時48分頃宝塚線1013FSDGsラッピング車8両の普通大阪梅田行きがやってきました。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム