嵐電(京福電鉄 嵐山本線・北野線)の新型車両 KYOTRAM モボ1形 が本日デビューしました 

初便には少し早いけど嵐山へ行ってみたら、ホームに見慣れないクルマが! もしや?と思って近づくと「貸切」表示のKYOTRAMがいます 公募試乗会以外にも試乗会やってたようですね 

 

 

 

この方向幕は4カ国語表示です(日英中韓) 実はこれがこの後の撮影に響く! 

 

停まっている時にはタイミング合わせて撮れば良いけど、走行中は撮りたいアングルの時に読めない文字!になってたりして撮りづらい! 

読める表示を待つと行き過ぎ ^_^; 

 

 

営業初便を待ち構えてみます と、ここで悪条件が2つ 1つは先ほどのように幕表示言語の問題なんだけど、もう1つはSS幕切れ問題 先ほどは気にならなかったけど、実は1/160でも切れることが判明(嵐山駅撮りの時は気付かずに1/100で撮ってた) 走行姿の撮影は難しそうです 

 

(1/160で幕切れ)

(幕切れと中国語表示)

(ハングル表示)

(幕切れ)

 

ということで初日はあまり上手く撮れなかったので、天気の良い時に再チャレンジします(あまり晴れてもピカピカの車体が撮りづらいけどね) 

 

 

ちなみにその後西院車庫に停まっているのを発見(もう暗いです) 

 

 

 

ーー・ーー・ーー・ーー・ーー