■祖父江善光寺(善光寺東海別院)(愛知県・稲沢市) 

 

可愛らしい表情のお地蔵さんです 

稲沢市祖父江町にある善光寺東海別院 祖父江善光寺と呼ばれています 境内にはお地蔵さんが並んでいます 真新しい鐘楼には金色に輝く鐘が 

 

 

 

 

 

ーー・ーー・ーー・ーー・ーー

おみくじ内容は 

第四九番「吉」 

見る人の こゝろこゝろに まかせおきて 

木末にすめる 月の影かな 

 

(運気盛にして事をなすによいけれど万事細やかにきをつけて一度おもい定めたことはわきめもふらず一心になさい 何事も成功します) 

 

第五十番「中吉」 

苔むせる 山の岩が根 千代へても 

動かぬほどの 心ならまし 

 

(心を決めて いろいろとさわがず 迷わず 今までの事をつとめればよし 何事にも手を出してはいけません つねに控え目にして事をなさい)  

 

ーー・ーー・ーー・ーー・ーー

 

 

ーー・ーー・ーー・ーー・ーー