青森県下北半島にある
下北と大畑を結んでいた鉄道路線が
2001年(平成13年)に廃止となった
下北交通大畑線
かつては国鉄大畑線でした
一昨年GW北東北を旅した時に
廃線跡散策してきました
【ホームが残る川代駅】
1939(昭和14)年に開業
単式ホーム1面1線の無人駅
電信柱や
県道275号川代停車場線が残っています
【川代駅を出て踏切跡が】
この踏切は廃止しました
と看板が…
鉄道関係の機器も残存
【ホームが残る正津川駅】
1939(昭和14)年に開業
単式ホーム1面1線の無人駅
ホームに上がる階段や
県道277号正津川停車場線
が残っています
【正津川駅を出て踏切跡が】
線路が残っています
踏切の台座跡も~
次回も廃線跡散策を~