◆1月に開催したホビーセンターカトーでの公開運転会において
2名の入会希望者がいらっしゃいました。
クラブの活動は同じメンバーだけだと
どうしてもマンネリ化して、活動が停滞して盛り上がりません
ですので、新たなメンバーの参加はクラブの活性化に必須です。
◆さて、我がクラブでは入会時に入会金をいただいてますが、
この入会金を充てて、クラブ員として必要な
ユニフォーム2種類を準備させていただきます。
公開運転会の時などに、クラブ員であることを明確にし
クラブ員としての自覚を高めてもらうためです。
ユニフォームは、ポロシャツとエプロンを準備します。
今回は、まずエプロンを準備しました。
◆写真のように、黒色の生地に黄色で「J-TRAK」の文字
これで「ものづくり集団」の感じを演出しています。
このエプロンはフリーサイズですので先行準備しました。
次回の非公開運転会で
まず、このエプロンを会長から渡すことで入会セレモニーを行います。
そこでサイズを確認して、第2弾のポロシャツの発注に進みます。
クラブに入会して活動する際、
統一したユニフォームを着用して行動すること
これって、大きなイベントになればなるほど誇らしいものです。
というか、
統一ユニフォームってめっちゃ欲しくなるんですよね
なぜでしょう。
<引き続き 仲間、クラブメンバー募集中です!>
A4サイズ情景プレート1枚作製から参加できます。
情景作製はもちろん車両走行も楽しむことできます。
詳細は下記に。