阪急のトムとジェリー Nゲージコラボ | 美里山倶楽部

美里山倶楽部

Nゲージのレイアウト作成記事が中心。
大型のレイアウト美郷山鉄道の進捗、レイアウト制作に役立ちそうな話題、車両の小加工、などなどを模型歴半世紀以上、オートバイ歴47年のライダーが書いていきます。
信州・上伊那の話題も提供中。

テーマ:
 たまたまXで見かけました。
 ブログでもどなたかがこのコラボ企画のこと書いてた記憶は残ってるんですが、関西圏の私鉄はあまり知らないので熟読してませんでした。

 1月末から2月25ま日での予約販売とのことで、神戸線、宝塚線、京都線で走ってる「トムとジェリー号」のラッピング電車8両編成、3種類を全て出すとのこと。
 1編成が48180円といまどきらしい値段設定ですから、3編成全てとなると15万円近くなります。
 とてもそれは無理という方には、各先頭車チョイスで3両16995円のリーズナブルのセットもあります。

 いやいや冷静に考えれば、3両でこの価格も十分いまどきの価格でしょう。

 車両自体はグリーンマックス製でコアレスモータの安定した走りが楽しめそうで、そもそも元ネタの1000系が46000円くらいするので、ラッピングされ他に特典がつくならお買い得なのかも、と頭が混乱してきました。


 そんな美里山倶楽部、中央道双葉SAでトミカに手を出しているのですから、他人のことは言えません。

 なんか良いとおもいませんか?

 深夜の道路をこんな形でソロ~リと走ってるかもしれません。

 

このブログが参考になった方は

こちらのアイコンをクリック

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村