221系の日 | K@Fe~type103's Room~
2025-02-21 10:44:09

221系の日

テーマ:鉄道

2月21日→221系の日です。

1989年にJR西日本初の新型車両として誕生。

並行私鉄と競合する関西本線の快速(区間快速·大和路快速)、東海道山陽本線快速、新快速に集中投入。

↓新今宮にて221系の関西本線区間快速奈良行き。

足回りは205系や211系同様の界磁添加励磁制御に空気バネ台車装備。

213系クロ212を製造した近畿車輛製造が手掛けるエクステリアデザインと近畿車輛製造の親会社である近鉄が5200系で採用した車体側面連続窓、3ドア転換クロスシートを221系でも採用。

競合私鉄への対抗馬で車内居住性、高速性能双方の向上を実現しました。

223系、225系投入で東海道山陽本線からは撤退するも関西本線では主力として活躍、東海道山陽本線に投入された車両は草津線、湖西線、山陰本線京都口(嵯峨野線)等に転じてこちらも引き続き活躍中。


夏目漱石の作品読んだことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう