RedWing-227系 / 雪の日 2025 -① | 安芸もみじ ─ Photographs, Historys, Railways,-JAPAN┃広島
2025年02月20日(木) 22時00分00秒

RedWing-227系 / 雪の日 2025 -①

テーマ:JR 新世代 & 次世代電車
Type 227,RedWing227,Winter twilight,Snowy dusk 01,Winter Hiroshima, Japan

雪が降って寒かった広島•••••••,この冬1番の寒さと言われ、遠のけば広島らしい冬に戻るとも言われていました。

なのに一旦は天気は回復したものの、暖かさを感じることは無く、再び寒気が南下して来ての、大雪となりました。

逃げない寒気に覆い被さった大型寒気は、日本全国に豪雪をもたらせたようですが、広島人としては雪そのものよりも•••••••。

冒頭からの8枚はスマホでの撮影です。

Type 227,RedWing227,Winter twilight,Snowy dusk 02,Winter Hiroshima, Japan

Type 227,RedWing227,Winter twilight,Snowy dusk 03,Winter Hiroshima, Japan

Type 227,RedWing227,Winter twilight,Snowy dusk 04,Winter Hiroshima, Japan

Type 227,RedWing227,Winter twilight,Snowy dusk 05,Winter Hiroshima, Japan

スマホで撮っている写真は日没前ながら、厚い雲に阻まれて帷りに包まれかけた、トワイライトタイムのようです。

この8枚は西広島駅での写真です。

手ブレやピン甘なのは、降る雪の量に惑わされて、スマホがピントを合わせられなかったり、もう暗くて高速でシャッターを切ってくれなかったりで。

でも広島らしくない北国のような雰囲気は、充分に伝わるかな?と、全部UPしてみました。

Type 227,RedWing227,Winter twilight,Snowy dusk 06,Winter Hiroshima, Japan

Type 227,RedWing227,Winter twilight,Snowy dusk 07,Winter Hiroshima, Japan

Type 227,RedWing227,Winter twilight,Snowy dusk 08,Winter Hiroshima, Japan

まぁ今更語ることも無いのでしょうけれど、この大寒波は長居して、ずっと寒かった2週間だったのですけど。

この長期極寒が躰に与える悪影響も半端ではなくて、完全回復ではないものの、痛みはほぼほぼ無かった腰も。

椅子に座ったり立ったりや、腰を屈めたり、普通に歩くのさえ、痛くて声を発してしまったり、動けなくなったりと。

悪化と言うか、ぶり返しが酷くて、とにかくさっさとどっか行ってくれ!と、心の叫びを空に向かって解き放たなければなりませんでした。

Type 227,RedWing227,Snowy Morning 01,Winter Hiroshima, Japan

Type 227,RedWing227,Snowy Morning 02,Winter Hiroshima, Japan

Type 227,RedWing227,Snowy Morning 03,Winter Hiroshima, Japan

長く居座った大寒波でしたが、19日からは日向では上着が無くても、ほっと一息できる程度に回復したのですけれど。

まだ完全撤収していない寒気団の下へ潜り込むように、南風が吹き込んで来て、これは寒気で冷やされるので、冷たい強風が吹き荒れて。

北風も押し返すように吹き返すので、街中で大きめな旋風が吹きまくって、寒くて凍えるやら物が空中へ巻き上げられるやら。

散々な17・18日でした。

Type 227,RedWing227,Snowy Morning 04,Winter Hiroshima, Japan

Type 227,RedWing227,Snowy Morning 05,Winter Hiroshima, Japan

Type 227,RedWing227,Snowy Morning 06,Winter Hiroshima, Japan

と、途中からは冒頭からの8枚の翌朝を、6枚ほどUPしました。

今年の特長は、夕方から大雪となって積もりつつあっても、翌朝には雪が積もっていないパターンです。

通勤・通学に関してはこれで助かってはいるのですけれど、気持ち的にはどうしても″寒い損″を、させられているようでしっくりきません。

積もらないのなら、暖かさよ帰って来いな気分でしたが、もう1度寒くなったら今年は例年より早く暖かくなるそうです。


もうね、藁をも掴む心境で、その予報を信じたいです。

安芸もみじ⛩️広島



にほんブログ村 鉄道ブログ
人気ブログランキング鉄道写真
広島ブログ

鉄道コム
Please follow the blogxTranslated profile page
安芸もみじツイッター安芸もみじインスタグラム安芸もみじユーチューブ安芸もみじフェイスブック

JR Group,新世代電車と次世代電車, New Generation Trains and Next Generation Trains,Japan
My blog Popular article ranking


Aki-Momiji Series Articles pick up
被爆2世が語る平和記念日と世界史,終戦記念日,終戦の日,平和学習,平和教育
史上最大の空爆,D51-639の日
芸備線と持続不能の日本
湘南形電車誕生の日
🍁

安芸もみじ⛩️広島TOP PAGE