NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



MA 営団7000系 冷房改造車 基本5両セット 2025年8月発売予定 品番:A3585 MICROACE

日時:
2025年8月31日 終日
2025-08-31T00:00:00+09:00
2025-09-01T00:00:00+09:00
マイクロエース 営団7000系 冷房改造車 基本5両セット 2025年8月発売予定 品番:A3585 MICROACE 鉄道模型

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、営団7000系 冷房改造車 基本5両セットを販売。
東京地下鉄株式会社商品化許諾済

【 2025年8月以降 】発売予定

品番商品名価格
A3585営団7000系 冷房改造車 基本5両セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
29,700円
ポイント
●A3578、A3579(2010年1月出荷)を基に、前面形状を見直し
●屋上に換気装置が残っていた冷房改造車がモチーフ
●側面戸袋の優先席マークが車体に掲出されなくなった後の姿

営団7000系 冷房改造車 基本5両について

1974年の営団有楽町線開業に際して営団地下鉄(現:東京メトロ)が投入したのが7000系です。千代田線用として好評を博していた6000系をベースにより省エネとなる制御装置を採用、前面に種別表示窓を設置し、側面表示器も2か所に装備するなど将来の相互乗入れ運用を見据えた仕様が特徴です。
ラインカラーのゴールドをイメージした車体識別帯を腰部に巻いています。
当初は5両編成でしたが路線延伸や利用客の増加に伴って10両編成化が行われたほか、1982年製造のグループからは側面窓が一段下降式のものに改められたマイナーチェンジ車が登場し、翌年の池袋~営団成増間延伸開業に伴い活躍を開始しました。
1988年に新富町~新木場間延伸に伴い登場したグループからは製造当初から冷房が搭載されており、従来の車両も順次冷房改造が進められました。
1998年の西武線乗入開始時からは行先表示のLED化も施工され、小竹向原駅をジャンクションとした営団有楽町線、新線、東武線、西武線の4線直通運転が開始されました。本製品は2004年の東京メトロ発足に伴う、営団団章の貼り替えが行われる前の姿をモチーフとしています。

商品特徴

乗り入れ先でも快適通勤!冷房改造7000系!

・マイクロエース私鉄電車シリーズのさらなる充実。
・地下鉄有楽町線で活躍した7000系の、懐かしいゴールドの識別帯と営団団章を掲出した姿を製品化。
・A3578/A3579(2010年1月出荷)を基にしたバリエーション製品。
・A3593/東京メトロ6000系(2023年10月出荷)に準じて先頭車前頭部形状を見直し。
・側面窓が一段下降窓の7000系後期グループ。
・冷房準備車として落成、冷房改造されたため屋上に換気扇が残った姿。
・7125屋根上のパンタグラフが撤去された後の姿。
・側面戸袋部分のシルバーシートマークが撤去された後の姿。
・西武線乗入開始後、LED化された行先表示を付属のシールに収録

製品内容

【車両】
7125
7725
7825(M)
7925
7025

【付属品】

行先シール

構成図

スクロールできます
7125 7225 7325 7425 7525 7625 7725 7825(M) 7925 7025

別売オプション

品番品名
G0001G0001 室内灯・広幅・電球色LED 2個入
G0002G0002 室内灯・広幅・電球色LED 6個入
G0003G0003 室内灯・広幅・白色LED 2個入
G0004G0004 室内灯・広幅・白色LED 6個入
F0002F0002 マイクロカプラー・密連・グレー 6個入

関連商品

品番品名
A3586営団7000系 冷房改造車 増結5両セット

パッケージ

ブックケース入り

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A3585_A3586.pdf

購入・予約・在庫情報

 

2025年2月21日
1クリックの応援をお願いします!
スクロールできます
鉄道コム
メーカー 品番 商品名 発売日
TOMIX 90095 DF200-100形Nゲージ鉄道模型ファーストセット 7月26日
TOMIX 90096 電気機関車Nゲージ鉄道模型ファーストセット 7月26日
TOMIX 90181 ベーシックセットSD EF210コンテナ列車 7月26日
TOMIX 6425 マルチレールクリーニングカー(青) 7月26日
TOMIX 3155 JR 48A-38000形コンテナ(新塗装・2個入) 7月26日
TOMIX 3157 JR 30D形コンテナ(新塗装・2個入) 7月26日
TOMIX 3160 私有 ISO 20ftコンテナ(日本石油輸送・2個入) 7月26日
TOMIX 3169 私有 ISO 20ftタンクコンテナ(日陸・2個入) 7月26日
TOMIX 1194 カーブPCレール C280-15-PC(F)(4本セット) 7月26日
TOMIX 1246 電動ダブルスリップポイントNーPXL140-15(F) 7月26日
TOMIX 1425 ワイドエンドレールE-WI(F)(2本セット) 7月26日
TOMIX 1793 ワイドトラムレールS140-WT(F)(4本セット) 7月26日
TOMIX 1801 ストレートレールS140(F)(4本セット) 7月26日
TOMIX 1802 ストレートレールS280(F)(4本セット) 7月26日
TOMIX 1806 ストレートレールS158.5(F)(4本セット) 7月26日
TOMIX 1856 カーブレールC354-45(F)(4本セット) 7月26日
TOMIX 3244 階層高架ビーム・M(4個入) 7月26日
TOMIX 5531 ポイントコントロールボックス N-S 7月26日
TOMIX 5532 ポイントコントロールボックス N-W 7月26日
TOMIX 5534 D.C.フィーダー N 7月26日
TOMIX 5813 延長コード (D.C.フィーダーN用) 7月26日
TOMIX 5814 延長コード (電動ポイントN用) 7月26日
TOMIX 6423 交換クリーニングディスクセット 7月26日
TOMIX 0107 ポイントN用駆動ユニット (F) 7月26日
TOMIX 0737 室内照明ユニットLC (白色6本) 7月26日
TOMIX 1011 ストレートPCレール S140-PC(F)(4本セット) 7月26日
TOMIX 1012 ストレートPCレール S280-PC(F)(4本セット) 7月26日
TOMIX 1015 ストレートPCレール S99-PC(F)(4本セット) 7月26日
TOMIX 1047 スラブレール S140-SL(F)(4本セット) 7月26日
TOMIX 1093 ストレートPCレール S280-PC(F)(12本セット) 7月26日
TOMIX JC6347 密連形TNカプラー(SP・黒) 7月26日
TOMIX JC6348 密連形TNカプラー(SP・グレー) 7月26日
TOMIX JC7256 密連形TNカプラー(SP・グレー・電連1段付) 7月26日
TOMIX JC7259 密連形TNカプラー(SP・グレー・電連1段付) 7月26日
TOMIX JC7262 密連形TNカプラー(SP・電連1段付) 7月26日
TOMIX JC6360 密自連形TNカプラー(SP・黒) 7月26日
TOMIX JC6379 自連形TNカプラー(黒) 7月26日
TOMIX HO-T09 (HO)TR217(14系15形用) 7月26日
TOMIX HO-R23 (HO)AU76クーラー 7月26日
ホビーセンターカトー 176-6040 GE P42 Amtrak® Phase VII #82 7月26日
ホビーセンターカトー 176-6041 GE P42 Amtrak® Phase VII #174 7月26日
ホビーセンターカトー 176-6042 GE P42 VIA Rail #901 7月26日
ホビーセンターカトー 176-6043 GE P42 VIA Rail #917 7月26日
CROSSPOINT 18706 名鉄 通勤車対応(フルカラーLED・黒フチあり)行き先表示ステッカー 7月26日
CROSSPOINT 18707 名鉄 通勤車対応(フルカラーLED・黒フチなし)行き先表示ステッカー 7月26日

次週発売予定品
GREENMAX 32028 阪急1300系(車番選択式)8両編成セット (動力付き) 7月28日
GREENMAX 32043 JR211系6000番台(GG編成・車番選択式)基本2両編成セット (動力付き) 7月28日
GREENMAX 32044 JR211系6000番台(GG編成・車番選択式)増結2両編成セット (動力無し) 7月28日
GREENMAX 32038 西武6000系アルミ車(車番選択式・戸袋窓付き)基本4両編成セット (動力付き) 7月28日
GREENMAX 32039 西武6000系アルミ車(車番選択式・戸袋窓付き)増結用中間車6両セット (動力無し) 7月28日
GREENMAX 2908 着色済み 木造校舎(ダークブラウン) 7月28日
GREENMAX 2909 着色済み 地方役場(ライトグリーン) 7月28日
GREENMAX 2621 着色済み 商家 入母屋(1棟入り) 7月28日
KATO 10-044 <SHINKANSEN-0>4両セット 7月29日
KATO 12-008 旅するNゲージ 0系新幹線 7月29日
KATO 10-1358 西武鉄道101系 初期形 新塗色 6両セット 201編成 7月29日
KATO 10-1359 西武鉄道5000系 レッドアロー 6両セット 5501編成 7月29日
KATO 10-2102 205系3100番台 仙石線色(1パンタ編成) 4両セット M10編成 7月29日
KATO 10-1491S 221系リニューアル車 大和路快速 基本セット(4両) NA413編成 7月29日
KATO 10-1492 221系リニューアル車 大和路快速 増結セット(4両) NA414編成 7月29日
KATO 10-1553S 701系1000番台 仙台色 4両セット F4-29編成 7月29日
KATO 10-1554S 701系1000番台 仙台色 2両セット F2-24編成 7月29日
KATO 24-249N 和服の人々3B:訪問着 7月29日
KATO 24-851BK 逆転スイッチ 7月29日
KATO 2-840 (HO)手動ポイントR490(左) 7月29日
KATO 2-841 (HO)手動ポイントR490(右) 7月29日
KATO 2-863 (HO)手動ポイントR867右 7月29日
KATO 22-202 サウンドカード<C12・C56> 7月29日
KATO 20-429 単線トラス鉄橋 (赤茶) 7月29日
KATO 23-500 自動車クラウン(6台入) 7月29日
トラムウェイ TW61-06BR (HO)国鉄オハニ36ぶどう2号(再生産) 7月29日
トラムウェイ TW-TR11R (HO)台車TR11(一両分・スポーク車輪)(再生産) 7月29日
トラムウェイ TW-TR23 (HO)台車TR23(一両分・スポーク車輪) 7月29日
ポポンデッタ 6011a 東京メトロ銀座線1000系後期車改良版6両セット 7月30日
ポポンデッタ 6012a 東京メトロ銀座線1000系特別仕様車改良版6両セット 7月30日
ポポンデッタ 6092 東京メトロ銀座線1000系くまモンラッピング6両セット 7月30日
ホビーセンターカトー 10-971 205系3100番台タイプ 仙石線「マンガッタンライナーI」4両セット 8月1日
CASCO CS-501 10両用車両ケースA(シルバー) 8月1日
CASCO CS-502 10両用車両ケースA(ブラック) 8月1日
CASCO CS-503 10両用車両ケースB(シルバー) 8月1日
CASCO CS-504 10両用車両ケースB(ブラック) 8月1日
CASCO CS-505 11両用車両ケース (通常サイズ)(シルバー) 8月1日
CASCO CS-506 11両用車両ケース (通常サイズ)(ブラック) 8月1日
CASCO CS-598 スペアケース (通常サイズ)(シルバー) 8月1日
CASCO CS-599 スペアケース (通常サイズ)(ブラック) 8月1日
CASCO CS-575 赤色の10両用車両ケースA(ウレタン色:ライトグレー) 8月1日
CASCO CS-576 赤色の10両用車両ケースB(ウレタン色:ライトグレー) 8月1日
CASCO CS-595 赤色のスペアケース(通常サイズ) 8月1日
CASCO CS-301 特急色のスペアケース 8月1日
CASCO CS-302 特急色の10両用車両ケースA(ウレタン色:ライトグレー) 8月1日
CASCO CS-303 特急色の1両用車両ケース(ウレタン色:グレー) 8月1日
CASCO CS-306 赤地に白帯のスペアケース 8月1日
CASCO CS-307 赤地に白帯の10両用車両ケースB(ウレタン色:ライトグレー) 8月1日
ホビーセンターカトー 05129271 BR 189形電気機関車 DB Cargo Ep.VI LEMKE 8月2日
ホビーセンターカトー 05129272 BR 189形電気機関車 DB Cargo Ep.VI(ロゴなし) LEMKE 8月2日
ホビーセンターカトー 05129273 BR189形電気機関車 RRF Ep.VI LEMKE 8月2日
ホビーセンターカトー 05129274 BR189形電気機関車 BeaconRail Ep.VI LEMKE 8月2日

続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW E257系 わんだフルTRAIN(ツアー)
 掲載日:7月27日(日)
NEW 身延線鰍沢口~甲府間など TOICAサービス 提供
 掲載日:7月27日(日)
NEW 若桜鉄道 夏休み大イベント
 掲載日:7月27日(日)
NEW 江ノ島電鉄 平日オフピークフリー乗車券 発売
 掲載日:7月27日(日)
NEW しなの鉄道 黒姫駅 北しなの線開業10周年記念イベント
 掲載日:7月27日(日)
NEW 大村車両基地 西九州新幹線 丸洗い体験イベント
 掲載日:7月27日(日)
NEW 大井川鐵道 ブルートレイン急行 運転
 掲載日:7月27日(日)
NEW 新幹線フェスタ in 大村車両基地
 掲載日:7月27日(日)
NEW 近江鉄道 多賀大社前駅・高宮駅 子ども向け夏祭りイベント
 掲載日:7月27日(日)
NEW 北陸鉄道 カレンダー2026フォトコンテスト 応募受付
 掲載日:7月27日(日)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型