今週休みは先週に引き続き、娘の新居に荷物を運んだり、購入した物の荷解きや組み立てと慌ただしく過ごしました。
そんな慌ただしい中でしたが、昨日、隙間の時間でRAIL PARK Sapporoさんで走らせてきました。
《札幌↔旭川間 特急特集》
札幌と私の実家のある旭川を結ぶ特急達を走らせました。
左から781系新塗色特急ホワイトアロー、781系特急ライラック、485系特急いしかり。国鉄時代そして民営化後も活躍した車両もいます。(当時はL特急と区分されていたはずですよね。)

複線レンタルした隣の番線には、785系特急スーパーホワイトアロー、789系1000番台特急カムイ、789系0番台特急ライラックと現役車両達が並びます。
本当は711系も入れたかったのですが、収拾がつかなくなるのでやめました。

485系1500番台L特急いしかり、しっかりデビューさせました。走りはまずまずでしたが、たまにポイント部分で脱線する場面がありました。調査、修正が必要かもしれません。

国鉄特急色は安定したカッコよさです。
地上5番線と6番線の複線を1時間レンタルする予定でしたが、5番線だけ30分延長しました。
他に入線させた編成です。

キハ56系200番台急行編成。

延長してからは札幌↔旭川間特急は無視して、ED76牽引50系51形北海道レッドトレイン急行はまなすとDD51牽引14系寝台急行まりもです。
久しぶりにレッドトレイン走らせましたが、やっぱりいいです。
行けば思うように走らせられない課題が見つかることも度々で、また次の走行に向けて改善して臨もうと前向きになれるのも楽しいものです。
動画は785系と485系のすれ違い。
来月も行けるかな?