千早赤阪村に吹雪舞う | ♪三好鉄道に乗って♪ ~貴方に寄り添う個性心理學®の旅~

♪三好鉄道に乗って♪ ~貴方に寄り添う個性心理學®の旅~

自身のライフワークである「個性心理學®」と「鉄道旅」を中心に投稿します。

テーマ:

こんばんは。三好 鉄道です。

 

昨日から急激に寒くなりましたね。

 

さて、上(↑)の写真は今日の夕方4時前に私が仕事で大阪府唯一の村である千早赤阪村へ行った時に撮った写真ですが、この時は

 

「猛吹雪」

 

であり、大阪在住の私にとっては冬でも滅多に見ることが出来ないので、スマホのカメラで撮影しました。

 

因みに千早赤阪村には

 

「金剛山」

 

があって、毎年冬になると雪が結構積もりますし、私が小学5、6年生の時には小学校の

 

「雪山登山」

 

で金剛山に登ったことがありました。

 

また、冬に南海電鉄の駅へ行くと、

  • 金剛山 積雪〇〇cm
  • 岩湧山 積雪〇〇cm
と、雪山登山へ行く乗客のために金剛山と岩湧山の積雪情報を知らせる掲示板が掲げられていたのを今でも覚えていますが、今は冬になっても雪は全然降らないですし、駅の積雪情報を見ることが無くなったので、今日見た異様な雪の降り方を見て、
 
「猛吹雪なんて珍しいなぁ~」
 
としか言いようがなかったです。
 

■動物キャラ診断、受け付けます■

もし、自分や家族の動物キャラなどを知りたい方は、このブログにメッセージを送ってくださいね。
→ メッセージを送る