北陸本線の有名な撮影地、湯尾インカは9両編成がベストの撮影地である。しかし、平日はしらさぎが6両、サンダーバードが9両で走る一方、休日はしらさぎが9両、サンダーバードが12両で走ることがほとんどであり、一度にしらさぎとサンダーバードの撮影はできなかった。特にサンダーバードは、平日かつ天気がいいという条件が重ならなければならず、このままカットを得られないままダイヤ改正を迎えるのではないかと心配だった。

 

2023年10月30日、1限目が空きコマで天気予報は快晴。ついにチャンスが訪れた。

朝6時半に自宅を出発し、金沢からの上り始発列車1320Mに乗り込んだ。

🐨さんと合流して8時前に湯尾インカに到着した。

 

5054Mと3092レでピントを確認し、4008Mの通過を待った。

位置情報が南条に更新されるとすぐにやってきた。

 

2023/10/30 4008M 特急サンダーバード8号 683系4000番台 B36編成

 

背景の空は雲一つなく、構図、切り位置、置きピンも決まって気持ちのいい朝となった。

1本後の326Mまで撮影し、ゲバを担いで学校へ急いだ。

 

 

 

・ついでに撮影した列車

2023/10/30 5054M 特急しらさぎ54号 683系8000番台 N03編成

 

326M 普通 敦賀行き 521系 G30編成+J??編成