皆さん,こんにちは。
本日のJR東海・車両紹介記事は「313系2600番台」をお届けいたします。
313系2600番台は2006(平成18)年から2007(平成19)年にかけて製造されたJR東海の近郊型電車で,30両(3両×10編成)が静岡車両区に配備されています。
主な運用線区は東海道線と身延線ですが,御殿場線に入ることもあります。20メートル級の軽量ステンレス車体・3つドアで,車内はトイレ付きでロングシートの座席配置です。
【N1編成】
御殿場線
普通列車 沼津行き
2022年10月25日 御殿場駅にて撮影
【N2編成】
東海道線
普通列車 静岡行き
2021年7月19日 熱海駅にて撮影
【N3編成】
東海道線
普通列車 静岡行き
2022年1月7日 熱海駅にて撮影
【N4編成】
東海道線
普通列車 浜松行き
2025年1月18日 熱海駅にて撮影
【N5編成】
御殿場線
普通列車 沼津行き
2025年1月18日 御殿場駅にて撮影
【N6編成】
御殿場線・東海道線直通
普通列車 静岡行き
2025年2月6日 御殿場駅にて撮影
【N7編成】
御殿場線
普通列車 御殿場行き
2021年7月19日 国府津駅にて撮影
【N8編成】
御殿場線
普通列車 沼津行き
2025年2月6日 御殿場駅にて撮影
【N9編成】
御殿場線
普通列車 国府津行き
2025年1月18日 沼津駅にて撮影
【N10編成】
東海道線
普通列車 興津行き
2023年1月5日 静岡駅にて撮影