どこかにビューン旅行記 その6 2月15日の行動 | 鉄道好きなオヤジブログ

鉄道好きなオヤジブログ

千葉県 在住のオヤジが作るブログです yahooブログから移行しました頑張るオヤジの撮り鉄も私のブログです(現在ログイン出来てません)

テーマ:

さてどうどうしようか

2月15日 やっぱ道の駅巡りだろ

 

ホテルのチェックOUT(10時)

 

レンタカーに乗り込み向かったのは・・・

 

道の駅 たくみの里 

 

なんだこりゃ・・・

椎茸 しいたけだって 

しいたけってこんな大きい???www

 

巨大すぎじゃ~左の椎茸と比べるとでかすぎるのがwww

 

そして 道の駅 たくみの里も大きいと言うか 

 

テーマパークですかね ここって 街でしょこれって

 

まぁ全部なんて見きれませ~ん

 

って位に大きいwww まぁ 里って言う位だから

 

そうなのかも知れないですけど

 

ここでは 🍓狩りだけでもしていこうかなとwww

 

苺狩り楽しみましたwww もうしばらく見なくていいかなww

 

おなかいっぱいです。

 

そうそう いちごって練乳つけて食べるじゃないですか

 

いちごヘタの方が栄養価が高いらしいです

 

でも甘くは無い で その甘くない所も食べて欲しいと

 

それで 練乳を付けて食べるそうですwww

 

さて ここで トヨタレンタカーで借りた車を

トヨタ ヤリス 4WD オプションでスタッドレス履いてます

 

この車で2日間行動しました

 

燃費は結構いいかと思います 計算してないから解からないですが・・・www

 

次に行った道の駅は・・・

中山盆地 温泉併設・コテージ併設の道の駅でした

 

奥様の希望で・・・

 

水沢うどんを食べに行くことにwww

アライグマ君と大沢屋

私は舞茸の天ぷら2個付き 奥様は4個付き・・・

 

もう 暫くは舞茸の天ぷらいいと・・・奥様談

すっかり雪も少なくなってwww

 

さ 雪国に戻らないと・・・www

 

上毛高原へ高速使って戻ります

 

行は一般道で走って来たので 

 

レンタカー返します さて満タンに

 

結構走った割に13Lだったそうな

 

しかし・・ガソリンが高い~ リッター190円

 

ちょっと高いですね 

帰りは 上毛高原 18時24分発 とき 334号 東京行

東京駅到着定刻19時36分到着

 

行も帰りもE7系でしたが各席にコンセントが付いていて

 

スマホの充電が出来て良かったです

 

どこかにビューンの旅はこれで終わりました が 

 

 家に着くまでが旅です と昔 教師に言われた様なwww

 

また京浜東北線乗車秋葉原で総武線に乗り換え

 

浅草橋で居酒屋に寄って帰ろうかと

偶然にもHM付き 列車に 秋葉原駅で

先頭車に乗っていたので 浅草橋駅でも撮影

 

北総線に乗って無事帰宅 友人は浅草橋で居酒屋で飲んだので

 

うちに後泊して帰りましたwww

 

奥様が計算してくれて 1人3万円位で済んだようですwww

 

どこかにビューン また利用したいかって

 

アンケートが来ましたが 

 

もう 私にはポイントが無いので貯めなくてはって事も

 

ありますが どうでしょうか

 

因みに今回のポイント3000Pは毎日ドトールに

 

行溜まったポイントで JRバンクに預金して3000Pを獲得

 

しましたwww

 

実際 新幹線片道分しかタダになって無いのも 少し

 

気に食わない感じでSuicaにチャージすれば

 

1P=1円なので上毛高原までだと・・・